Mission_85/2時間の水上散歩で絶景に出合う。奥津湖カヤック&サップツアーの魅力を体感せよ!
『みずの郷奥津湖』に到着。ゆったり2時間のカヤックツアーがスタート!
ごきげんよう。『まかせてちょ~査団スペシャル』の団長Mです。
今回は岡山県北へと足を伸ばして、大自然のアクティビティを満喫できるスポット「奥津湖」にやってまいりました。
こちらでは、水上レジャーの定番である「カヤック」や「SUP(サップ)」の体験ツアーが人気を集めています。
山々と水辺の自然が織りなす湖畔の風景は、岡山屈指の絶景ポイントとして一見の価値あり! 初心者からリピーターまで気軽に利用できる環境のよさも魅力だそうですよ。
かくいう団長Mも、奥津湖での水上アクティビティは初体験。2020年4月配信の『まかせてちょ~査団SP』では、『旭川カヌーエコツアー』に参加してリバーカヤックの面白さを味わいましたが、湖は初めてです。カヤックは自然のフィールドを使ったウォーターアクティビティなので、場所や環境が違うと面白さもガラッと変わりそうですね。
日頃の疲れやストレスを一気に解消するなら、やっぱり自然の中で過ごすのが一番! というわけで、今回は奥津湖でのカヤック体験でリフレッシュしたいと思います。
集合場所は、中国自動車道「院庄IC」からクルマで15分ほどの『みずの郷 奥津湖』。奥津エリアの総合案内所であり、道の駅のように食事や買い物も楽しめる観光拠点です。
アクティビティの前後に腹ごしらえをするもよし、奥津エリアの名産品をお土産に買うもよし。奥の展望スペースからは奥津湖の風景を一望することができます。
こんな場所が湖の近くにあるなんて、とても便利ですね。
建物内にはアクティビティ体験やダム見学ツアー、観光案内を行っている「広報展示館」があります。ここで受付を済ませると、ガイドの松岡さんが湖畔まで案内してくださいました。
カヤックの発着点となる「湖畔広場」は、『みずの郷 奥津湖』から坂道を下ってすぐの場所にあります。
広場では水遊びを楽しむ家族連れや、本格的にカヤック&サップを楽しむお客さんでにぎわっていました。各自のクルマを停めておけるので、荷物の管理や準備もスムーズです。
ズラリと並んだ色とりどりのカヌーを見て、一気にテンションが上がってきました!
この日のツアーメンバーは、岡山県内在住のSさんとOさん、団長M、そして松岡さんの4名。
友人同士の2人はカヤック初体験ということでしたが、今回は1人乗り用のカヤックで2時間のロングコースに挑戦します。「体を動かしたい」とこの体験プランに申し込んだそうで、リラックスしつつも気合いは十分です。
まずはライフジャケットを装着し、松岡さんが安全な乗り方とパドルの扱い方をレクチャー。カヤックでは、両方に水かきが付いた「ダブル・プレート・パドル」を用いて舟を進めます。
「舟を進めるための動力なので、パドルの持ち方と漕ぎ方はとても重要です」と松岡さん。とはいえ、事前レッスンは5分ほどで終了しちゃいました。え、もう終わっちゃうの!?
「基本を押さえたら、後は私がサポートするので大丈夫! さっそく湖の上に出かけましょう」(松岡さん)。
確かに、イメージトレーニングよりも実践で覚えていくのが早いですよね。心の準備もできたところで、いざ湖へ出発!
湖の上は想像以上の爽快感!まずは『苫田大橋』を目指して水上クルージング。
カヤックに乗り込む際には、サップガイドの坂本さんもサポートしてくださいました。先に出発した2人は、あっという間に湖の真ん中へと進んでいきます。飲み込みが早い!
「湖は波や水の流れが少ないので、パドルの操縦に慣れていなくても安心。初心者でも十分にカヤックを楽しめますよ」(松岡さん)
この日は風もなく、湖面はとても穏やかでした。SさんとOさんも「最初はドキドキしたけど、思った以上に安定感があります」と余裕の笑顔。
団長Mは松岡さんの漕ぐ2人乗りカヤックの先頭に乗り込み、一緒に水上散歩を楽しみます。
視界いっぱいに広がるのは、山と空に囲まれた壮大な湖のロケーション。巨大な建造物も溶け込んで見えますね。
「それでは、あそこの橋まで行ってみましょうか」。
松岡さんが指さした先には、山と山の間にかかる『苫田大橋』が見えました。この橋の下を通り抜けるのが最初のミッション。先に進む2人も、上手く方向転換しながら順調に漕いでいきます。
『苫田大橋』までは約1km、のんびり漕いで約20~30分の距離です。何せ2時間コースですから、マイペースに行っても時間はたっぷり。途中で休憩を挟みながら進むことにしました。
まっすぐ漕ぐのに苦戦しつつも、かなり橋に近づいてきました。間近に見る『苫田大橋』は迫力たっぷり。よく見ると、橋脚が「V」の形をしたユニークなデザインなのですね。
「奥津湖は『苫田ダム』の貯水池としてつくられたダム湖です。『苫田ダム』も含めて、自然環境と調和するように設計されているんですよ」(松岡さん)。
参加者のSさんが橋を通り抜ける瞬間をキャッチ! 風景の一部だった『苫田大橋』が、巨大なゴールゲートになりました。
「この先をもっと進んでいくと『苫田ダム』があるので、2時間コースならダムまで往復することもできます」(松岡さん)。
体験プランに決まったコースはなく、時間内で自由に行き先や過ごし方を設定できるのが魅力。たとえ体力に自信がなくても、自分のペースに合わせた「ゆるカヤック」が楽しめますよ。
中州でひと息ついたら川の上流へ。絶景&会話を楽しむ「ゆる漕ぎ」でリラックス。
「ここまでいい感じで来れてますよ~」と松岡さん。
「やった~!」
第一関門の『苫田大橋』をクリアし、バンザイポーズで記念撮影。ここからはUターンして、吉井川の上流に向かうルートを進みます。
チャプチャプという水の音、鳥のさえずり、虫の鳴き声と、湖の上ではいろいろな自然の音が聞こえてきます。
パドルの操作に慣れてきたら、周りの風景を楽しむ余裕が出てきました。場所によって見えてくるものが違って、同じ湖の上にいても変化があるんですね。
「ビュースポットは『苫田大橋』のほかにも、川沿いに広がる景色がなかなかキレイです。ダムから1kmほど上流にある『浮島』の風景もオススメです」(松岡さん)。
川に向かっていると、前方に中州がありました。「ここに上陸して10分ほど休憩しましょう」と松岡さん。
島といえるほどの規模ではありませんが、プライベートビーチみたいな気分が味わえてワクワクしますね。
「あ、水たまりの中に小さな魚がいる!」
ここまで来る途中にも、魚や鳥といった水辺の生物に出合いました。夏になると、湖岸で水を飲む鹿の姿を見ることもあるそうですよ。
心地よい疲れと共にゴール。次のサップ体験ツアーに向けて、早くもレッスン開始!?
残り1時間弱。再び川に向かって出発します。
川の方向からサップガイドの坂本さんと、サップ体験ツアーの参加者がやってきました。別の方に目を向けると、ワンちゃんと一緒にサップをしている人を発見! サップ体験ツアーも気になります。
湖の上での交流を楽しんだ後は、川幅ほどの狭い場所を進んでいきます。
視線の先に流れの強い川が見えてきました。ここは道路などの建造物がほとんど見えず、ちょっとした秘境気分を味わえるポイント。
薄く緑がかった湖水は鏡のように風景を映し出します。自生した湖岸の植物と鮮やかなカヤックのコントラストが絵になりますね。広い湖の景色とは違った、神秘的な雰囲気が漂います。
奥津湖は水深が浅く、人が立てるほどの場所もあるとか。それだけでもちょっと恐怖心が和らぎますよね。
「あと10分ほどなので、ぼちぼち湖畔広場に戻りましょう」
名残惜しいですが、松岡さんの合図とともに「湖畔広場」までもうひと漕ぎ。
湖の上があまりにも居心地よすぎて、2時間があっという間に過ぎてしまいました。心地よい疲労感がありますが、気持ち的にはもっともっと乗っていたい気分です。
無事に「湖畔広場」へたどり着き、カヤック体験ツアーはこれにて終了。お疲れ様でした!
初体験のSさんとOさんも大満足の様子。
「最初は漕ぐのに精いっぱいでしたが、橋の下までたどり着いた時は達成感がありました。後半は景色を見ながら、楽しい時間を過ごせましたね」とOさん。
Sさんはサップに興味津々。今回は特別に、坂本さんからサップの乗り方について教えていただきました。
最初はおそるおそるボードに乗っていたSさんですが、数分で立ち上がれるようになりました。「見ているよりも、そんなに難しくないんですよ」と坂本さん。
最初は生まれたての子鹿みたいに足がプルプルしていたものの、バランスを崩すことなくスーッと前へ進んでいます。
「楽しい! すっかりハマってしまいました」(Sさん)
短時間でモノにできるのがすごいです。次はサップ体験ですね!
開催時期は春から秋までなので、1年通して楽しめるチャンスはたくさん。桜や紅葉といった四季ごとに違う風景が見られそうです。近くには奥津温泉もあるので、カヤックと温泉を合わせて堪能するレジャープランもオススメですよ。
初心者にも優しい奥津湖の水上アクティビティ、ゆるーく楽しみたい人も、本格的に漕ぎたい人も魅力たっぷりのフィールドです。陸の上とは全く違う開放感と大自然のロケーション、ぜひ体験してみてください。
Information
Information
奥津湖カヤック体験
- 電話番号
- 0868-52-9100(健康の町かがみのプロモーション本部)
- 集合場所
- 奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」広報展示館内(岡山県苫田郡鏡野町河内60-8)
- 実施期間
- 4月~11月まで ※ツアー開催日は要確認
- 時間
- 60分コース ①10:00~ ②11:30~ ③13:30~ ④15:00~/120分コース ① 10:00~12:00 ②13:30~15:30 ※いずれも開始15分前に集合
- 休業日
- 水曜(祝日の場合は開催)
- 料金
- 60分コース:1人乗り3300円~、2人乗り4800円~ ※予約申し込みは下記HP内より事前予約(申し込み期限は希望日の3日前まで)
- HP
- https://tabi.kagamino.holiday/?c=plan-2&pk=49
※日時や体験人数、ツアー内容などは応相談
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください
※新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として、国・県・各市町村から各種要請などがなされる場合がございます。必ず事前にご確認ください
※お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保やマスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします