レンタサイクルでめぐる秋の備前&兵庫県赤穂市。
備前市と兵庫県赤穂市、上郡町の3エリアからなる「備前&西播磨エリア」を、レンタサイクルでめぐるまちブラ旅を紹介する第2回。
今回は、備前市と兵庫県赤穂市へGo!
備前市の旅は、橋を渡って小さな島へ。
カキ筏を望む橋上で、潮風と走る『備前♡日生大橋』
備前市日生町と鹿久居島を結ぶ全長765mの橋。2015年の開通以来、地元の生活道として親しまれ、歩道はないがクルマに注意すれば自転車や徒歩での往来も可能。
先に続く頭島大橋を合わせると計約1kmにわたり、無数のカキ筏が浮かぶ日生ならではの風光明媚な景観を楽しめる。

瀬戸内海に浮かぶ島カフェ『café かも食堂』
2023年3月、東京から移住してきた井上さん夫妻が頭島漁港前にオープンしたカフェ。
元鉄工所をリノベーションしたハイセンスな空間で、ハヤシライスをはじめとするランチやカフェメニューを楽しめる。外にはサイクルスタンドも常設する。

日生湾を借景に、地産地消メニューが堪能できる『cafe RAD』
備前市の人気店『UDO』で学んだ店主が営む日生湾沿いのカフェ。
漁師や農家直送の地元食材をふんだんに取り入れたメニューは、どれも体に優しく滋味深い味わい。
パティシエ特製ケーキのお供には、『キノシタショウテン』のスペシャルティコーヒーをぜひ。

サイクリングニュース
サイクリング上級者におすすめの『カフェラララ』
頭島にあるペンション『おやじの海』に併設する絶景カフェ。
瀬戸内海を眺めながら、旬の地魚をふんだんに使った「御膳ランチ」2500円(2名以上で前日までに要予約)や、自家製スウィーツを楽しめる。
屋外には個性的なドーム型テラス席も。「御膳ランチ」以外を注文の場合でも、訪れる際にはなるべく予約を。

備前市のレンタサイクルの問合せは下記をチェック!
兵庫県赤穂市加里屋エリアの定番&新店をめぐる!
選ぶ時間も楽しい! 地元思いの行列ベーカリー『あこうぱん』
創業から半世紀を経てなお開店と同時に客が押し寄せるベーカリー。
「赤穂のために」との思いから、野菜や魚はもちろん、塩や卵、牛乳なども地元産を厳選。自由な発想で創作したパンは約200種類に及び、ユニークなネーミングをはじめ「おもしろいパン屋さん」としても知られている。

人気アニメの世界観。カフェダイニング『リバーサイドテラスSEN』
2023年10月、千種川沿いで朱色の橋が目を引くカフェダイニングがオープン。
人気アニメの世界観をテーマにした遊び心あふれる店。
こちらでは、地元産の米や旬野菜、上質な肉を用いたランチを楽しめる。
パティシエ自慢のスウィーツもお見逃しなく。


赤穂義士の活躍にあやかり大願成就を祈る『赤穂大石神社』
忠臣蔵の英雄・大石内蔵助をはじめとする47義士や森蘭丸ら七代の武将を心願成就の神として合祀する神社。
「大石邸長屋門」や庭園のほか、「義士宝物殿」では義士ゆかりの武具や書画なども鑑賞できる。今夏から忠臣蔵をデザインした特別御朱印を通年配布中。

赤穂市のレンタサイクルスポットは下記の3か所に設けられているので、それぞれ都合のよい場所を利用して。
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください