瀬戸内の魅力的なアイテムを集めた、イオンモール岡山5階の『ハレマチ特区365』。
今おすすめしたい「いいもの」を、セレクトして毎月ご紹介します。
今の暮らしに溶けこむ、新たな景色の備前焼。
松井浩之
今の時代に合う、スタイリッシュな備前焼を提案する松井浩之さんのティーカップ。通常の朱色の緋襷ではなく、黒色の筋がはいった「黒襷マグカップ」は、松井さんが焼き方を考案したオリジナル。シックな雰囲気で男性から人気が高い。粘土にコバルト系の顔料を練りこみ青色に発色させた「藍彩マグカップ」は、備前焼とは思えない色合いで目を引く逸品だ

黒襷マグカップ 4400円/ソーサー 2200円
藍彩マグカップ 7700円/ソーサー 3300円
ティーカップ(ソーサー付) 5500円
器を変えるだけで、新鮮な気分に。
平井宏明
高温の炎が出る酸素バーナーで耐熱ガラスを溶かして作られたティーカップ。吹きガラスとは異なる繊細な色や形が魅力だ。コーヒーメジャーは耐熱性があるので、スプーンとしても使用できる。セットで贈り物にしてもすてき

コーヒーメジャー 3300円
陶磁工房よし野 横山ゆきえ
磁器の凛とした雰囲気のなかに、ほっとできる優しさを併せ持った作品づくりを目指す横山ゆきえさん。「蛍手」という伝統的な技法で施した透かし模様が入った上品なマグカップは、シンプルなので季節を問わず使えそう

難波誠治
細工物を得意とする備前焼作家の難波誠治さんの器は、薄さと軽さが特長。備前焼らしい、どっしりとした存在感を備えながら、手に持ってみると驚くほどに軽い。「気まぐれビアマグ」は、たっぷりのカフェラテが楽しめるマグカップとして使うのもgood

(右)マグカップ 3300円
番外編|今月のおすすめギフトセット
贈られた人が笑顔になるようなおすすめのギフトセットを毎月ひとつ紹介します。
ネコ好きさんへのちょっとしたギフトに。おいしく飲んで、ネコを愛護しよう。
ネコ好きな人、またネコ好きな友だちがいる人は必見! 愛らしいネコのイラストがパッケージに描かれたドリップコーヒーが、これまたかわいいネコの絵柄の巾着に入ったギフトセットです。モカ、コロンビア、ブラジルの3種類入り。すべてカフェインレスなので、まったりしたい夜にもおすすめです。そしてこちらの商品は、ネコやイヌの殺処分ゼロの社会を目指し、売上げの一部を公益財団法人どうぶつ基金に寄付しているそう。おいしいコーヒーを飲んで、動物愛護に貢献できるなんて最高ですね。

ノーイン株式会社
864円
Information
ハレマチ特区365
- 住所
- 岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山5階
- 電話番号
- 086-206-7204
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 休み
- なし
- 駐車場
- 2500台(有料)
- HP
- https://hare365.com/