瀬戸内の魅力的なアイテムを集めた、イオンモール岡山5階の『ハレマチ特区365』。
今おすすめしたい「いいもの」を、セレクトして毎月ご紹介します。
高い機能性はもちろん、風合いや肌触りにもこだわった逸品。

(上)「撥水タイガー帆布デイパック」1万9800円
(下)「撥水タイガー帆布トート」M9900円 L1万3200円
日常使いしやすい理想の帆布を追求してできたタイガー帆布9号は、強力なパラフィン(ロウ)加工を施し、帆布本来の風合いを残しながら、コットンとは思えないような撥水性を実現。強度が高いうえ、劣化にも強く、自衛隊のテントやトラックの幌などにも使われているほど。またパラフィン加工には独特の味わいがあり、使いこむうちに柔らかくしなやかになじんでいくことで、レザーのような味わいが生まれるのも魅力だ
おでかけのお供は、どれにする?

「英字新聞エコバッグ」大220円 中・小110円
社会福祉法人旭川荘の障害福祉サービス事業所『あおば』の利用者が、図書館などから譲り受けた英字新聞を使用して手作り。新聞なので、すべて柄が異なる一点ものだ。サイズは大・中・小の3種類。ちょっとした贈りもののギフトバッグとして使うのもおすすめ

「JOBUショルダーバッグ」(左)スクエア1万6500円(右)レクタングル1万3200円
ボックス型が印象的なショルダーバッグ。普段のおでかけにちょうどいいサイズ感で、スクエアはA4サイズもすっきり収まる。重さに耐えられるよう底やサイド、ショルダー部分には厚手4号帆布を使用。一方、表面やポケットには薄手の11号帆布を使用して肌触りよく仕上げている。どちらも灰白、紅花、芥子、墨紺、藍の5色展開

「気まぐれおつかいバッグ」2200円
襟立製帽所の製品に使われた生地の余った部分を組み合わせて作った一点もののミニバッグ。「財布とスマホとハンカチを入れて、ちょっと近所のコンビニへ」なんていうときに便利。プレゼントにしても喜ばれそう。生地違いで家族や友人とおそろいにするのも楽しい。ぜひ店頭でお気に入りを選んで
Information
ハレマチ特区365
- 【住所】岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山5階
- 【電話番号】086-206-7204
- 【営業時間】10:00~21:00
- 【休み】なし
- 【駐車場】2500台(有料)
- 【HP】https://hare365.com/