

岡山メルパ 福武 孝之館長
映画業界30年、老舗映画館を切り盛りする名物館長。映画が持つ「観ることで、自分の世界が広がる」魅力を広めるべく、多彩なイベントを展開。ジャンルや制作者にこだわらない、テキトーな鑑賞が映画愛を高める秘けつだとか。
『ONE PIECE FILM RED』
25周年となる大ヒットコミック「ONE PIECE」の劇場版長編アニメ。原作者の尾田栄一郎が総合プロデューサーを務める“FILMシリーズ”としては、2016年公開の「ONE PIECE FILM GOLD」以来4作目。
本作のオリジナルキャラクター・ウタのボイスキャストは声優の名塚佳織、歌唱キャストは歌手のAdoのWキャストで担当し、監督は「コードギアス」シリーズや「プラテネス」などで知られる谷口悟朗が担当。
そして、もちろん原作者である尾田栄一郎が総合プロデューサーをすることにより、本線の物語にも大きな影響を及ぼす大胆な展開が世界中のファンの注目を集める。
また本作の核となる音楽は、主題歌を中田ヤスタカが作詞作曲するほか、劇中歌(6曲)を総勢7組の豪華アーティストが提供する夢の企画が実現している。
この夏は「歌と家族の物語」のワンピース・ワールドに持っていかれること間違いなし!!
<公開情報>

総合プロデューサー:尾田栄一郎
監督:谷口悟朗
声の出演:田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー、宝亀克寿、名塚佳織、Ado(歌唱)、津田健次郎、池田秀一、山田裕貴、霜降り明星(粗品 せいや)、新津ちせ ほか
主題歌:「新時代(ウタfrom ONE PIECE FILM RED)」Ado(ユニバーサル ミュージック)
劇中歌 楽曲提供:中田ヤスタカ、Mrs.GREEN APPIE、Vaundy、FUKE TYPE、澤野弘之、折坂悠太、秦基博
8月6日(土)よりロードショー!!!
TANG タング
日本でもベストセラーとなったイギリスの小説「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を、二宮和也主演で映画化。
原作の「ロボット・イン・ザ・ガーデン」は劇団四季による舞台化でも話題。
ポンコツロボットのタングのことが、たまらなく可愛くなる本作。
タングの動きを中心に映像化にあたっては「STAND BY ME ドラえもん」「シンゴジラ」などの「白組」がVFXを担当。監督は「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」「思い、思われ、ふり、ふられ」の三木孝浩と、素晴らしいスタッフが結集した。
主人公のダメ男役を二宮和也、その妻を満島ひかりが演じるほか、豪華なキャストにも注目。
人生に迷うダメ男と記憶喪失のロボットが繰り広げる冒険を、日本版にアレンジして描く。
この夏、勇気をくれる感動の冒険エンターテイメント!!
<公開情報>

監督:三木孝浩
原作:デボラ・インストール
出演:二宮和也、満島ひかり、市川実日子、小手伸也、奈緒、京本大我、山内健司、濱家隆一、景井ひな、武田鉄矢 ほか
主題歌:milet「Always You」(SME Records)
8月11日(木)・(祝)よりロードショー!!!