あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山ラーメン本 あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?
  1. Home
  2. ライフ
  3. 《桜田工業株式会社》「長く培ってきた技術を、若い世代に継承したい。」…

《桜田工業株式会社》「長く培ってきた技術を、若い世代に継承したい。」【PR】

《岡山の誇るべき注目企業7社》2月号(2025)【PR】

  • 情報掲載日:2025.02.03
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

【事業内容】
産業用機械部品の設計・製造・組立・船舶部品の製造など

桜田工業株式会社

工夫できるからおもしろい、オーダーメイドのものづくり。

お2人の仕事内容を教えてください。

Y マシニングセンタ(工作機械)を使って、主に船舶用の金属部品の加工をしています。図面を見て、指示通りの品物ができるようプログラムを作成し、機械を使って自動で加工します。

S 私もYさんと仕事内容はほぼ同じです。私は五面加工機という機械を担当しています。複雑なプログラムを組むために、CADを使うこともあります。

どうやって仕事を覚えましたか。

Y 最初は工具の使い方も何もわからなかったので、先輩が手取り足取り、丁寧にやり方を教えてくれました。

S 私も文系出身で、知識ゼロの状態で入社しましたが、早いうちから現場でどんどん経験を積ませてもらえました。

この仕事の魅力やおもしろさはどんなところにありますか。

S 単純作業の繰り返しではなく、1品ずつ図面を見て、どうすればうまくできるか、自分で手順を考えて作るのがおもしろいです。この工程を担当してもう7、8年になりますが、いまだに毎回、もっといいやり方があるんじゃないかと模索することの連続です。でも、だからこそ飽きずに続けられるのかもしれませんね。

Y 人それぞれ、自分が一番やりやすい方法を見つけてやっています。納期と品質をしっかり守れば、あとは自分のペースで作業を進められるのも、私には合っています。

これから取り組んでいきたいことを教えてください。

Y 今後、ベテランの先輩たちが徐々に引退していくこともあって、技術の継承は会社の大きな課題なんです。後輩を増やして、自分たちが身につけてきた技術を、若い世代に引き継いでいきたいですね。

S これからさらに技術を磨いて、他社が真似できないような難しい加工を担っていきたいです。自分で工夫して作ることが好きな人には、楽しい仕事だと思いますよ。

桜田工業株式会社
世代の垣根なく、和やかに助け合って仕事をしている北浦工場のスタッフたち。外国人エンジニアも活躍している
桜田工業株式会社
マシニングセンタのプログラムを操作するYさん
桜田工業株式会社
次の加工を行うための準備をするSさん
桜田工業株式会社
社内の「5S活動」(職場環境や業務効率の改善活動)の推進役も担っている2人。工具の整理整頓といった作業を行うことで効率がアップし、また活動を通じて社員同士の交流の機会が増え、活気がうまれたそうです

Yさんが思う会社の3つの魅力

桜田工業株式会社
資格取得をバックアップ
玉掛け、クレーンなど業務に必要な資格取得については、受講費用などを会社が負担してバックアップ。仕事のやり方は先輩が丁寧に教えるので、未経験でも安心して入社できる

桜田工業株式会社
「リレーマラソン」に社員チームで参加
昨年10月に開催された「6時間リレーマラソン(職場対抗の部)」に、社員11名のチームで初参加。秋空の下で健康的に汗を流し、社員同士の親睦を深める楽しい一日となった

桜田工業株式会社
60年の歴史をもつ安定企業
2024年8月に創業60周年を迎えた、歴史ある会社。長く培ってきた技術力を武器に、産業用機械部品や精密部品の設計・製造、船舶部品の製造などを手がけ、多数の顧客から信頼されている

桜田工業株式会社
Information
桜田工業株式会社
住所
岡山市南区松浜町16-33 map
電話番号
086-262-2101
公式HP
https://www.sakurada-co.co.jp/

この記事はどうでしたか?

Facebookでも情報を配信しています。
ぜひフォローをしてください。

関連記事

SNS