新見市ってどんなところ?
岡山県の北西部に位置する新見市。
2005年に周辺の町と合併し、県下では2番目に大きな面積を有する自治体となった。人口は約2万8000人で、東は真庭市、北は中国山地を介して鳥取県日野郡に、西は広島県庄原市に接し、南は高梁市に接している。
そんな新見市は「高級食材が豊富なまち」として知られている。
日本最古の蔓牛(つるうし)「千屋牛」をはじめ、桃やピオーネ、シャインマスカットなどの甘くてみずみずしいフルーツや、世界3大珍味と言われるキャビア、芳醇なワインやコクのある日本酒など、豊かな自然の中で大切に育まれた食材が目白押しだ。
また、山間のまちであることからレジャースポットにも恵まれており、キャンプやハイキング、スキーなど一年を通してアウトドアを楽しめるのも大きな魅力。そのため、市内だけでなく市外からも多くの人が訪れている。
そのほか、「満奇洞」や「井倉洞」といった鍾乳洞も形成されており、自然の恵みや雄大さにあふれる新見市ならではの体験や感動を味わうことができるはずだ。
新見市自慢の食材紹介①/千屋牛&キャビア
今回紹介する新見市が現在取り組んでいる「ふるさと納税」は、「A級の誇り」と銘打って自慢の「A級食材」などを豊富に取りそろえているのが大きなポイントだ。
このシリーズでは「ふるさと納税」の返礼品として用意されている、魅力あふれる「メイドイン新見」の商品を紹介。
第1回は新見市が誇るアノ牛肉と、近年話題となっている高級食材が登場!
千屋牛
岡山県を代表する肉質優良な黒毛和種「千屋牛」は、県北部の新見市で生産される幻の和牛として知られている。
その肉質は、ほどよい霜降りと赤身が絶妙なバランスで重なり合い、適度にサシ(脂肪)が入っているのが大きな特徴だ。
旨味のもとであるアミノ酸と不飽和脂肪酸が多いことで生まれる、柔らかな食感と香りが和牛本来の味わいを引き立ててくれる。
「千屋牛」は、「日本最古の蔓牛(系統牛)」「和牛のルーツ」と言われており、まさに「和牛の中の和牛」と呼べる存在。
新見市の豊かな気候風土、農家の愛情、情熱あふれる伝統のつまった、千屋牛のジューシーで濃厚な味わいを堪能しよう。より美味しく味わうために、お届け直後の早めの調理がおすすめ。
キャビア
新見市は、岡山県北の中国山脈の麓にあり水が豊富な地域。市内を流れる高梁川水系は、澄んだ美しい水質と豊かな水量が自慢だ。
臭みがなく、濃厚なキャビアをつくるために必要なのは新鮮な水!
地下からの湧水はカルスト地形特有の日本でも珍しい硬水で、チョウザメの原産地に水質が近いため、国内でも養殖に向いている地域だと言えるだろう。
新見市では、そんな水源地の山の恵みをたっぷり含んだ水の中でチョウザメを飼育。
輸入キャビアのように、防腐剤や高濃度の塩を添加せず、加熱処理も行っていないので、キャビア本来のコクと味わい、しっとりとしたとろける柔らかな舌触りを心置きなく楽しめることができる。
お届けは冷凍で。フレッシュな状態を瞬間冷凍しているので、冷蔵庫でゆっくり解凍してからのお召し上がりを。
新見市のふるさと納税について
今回紹介した食材のほか、数多くの新見の魅力「A級の誇り」が詰まった「ふるさと納税」を現在受付中!
数多くの返礼品がそろっているので、詳しくはホームページをチェックしてみよう!
新見市では、新見市以外に在住の人から1万円以上の寄附があった場合に、新見市の特産品を贈る「ふるさと納税」を実施中。
寄附の申し込み方法
ふるさと納税サイト
「さとふる」「ふるさとチョイス」のいずれかのサイトから新見市のページへ進み、サイトの指示に従って入力しよう。
新見市電子申請サービス
新見市ホームページの「ふるさと納税サイト」内のリンクから申し込むことができる。
利用規約を確認して同意の後、連絡先Eメールアドレスを入力・完了しよう。
返信されてきたEメールにあるURLにアクセスすると、寄附申出の手続きを行うことができる。
郵送・FAX・Eメール
「新見市ふるさとにいみ応援基金寄附申出書」を新見市役所へ提出。
「寄附申出書」の様式は、新見市ホームページからダウンロードするか、新見市へ電話・FAX・Eメールで請求を。
Information
岡山県 新見市 ふるさと納税
- 問合せ
- 新見市総務部総合政策課
- 電話番号
- 0867-72-6114
- 住所
- 新見市新見310-3
- FAX
- 0867-72-6181
- e-メール
- s-seisaku@city.niimi.lg.jp
- HP
- https://www.city.niimi.okayama.jp/
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください
※新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として、国・県・各市町村から各種要請などがなされる場合がございます。必ず事前にご確認ください
※お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保やマスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします