あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山ラーメン本 あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?
  1. Home
  2. ライフ
  3. 《株式会社中島商会》「一番大事なのは、お客さまに喜んでいただくこと。…

《株式会社中島商会》「一番大事なのは、お客さまに喜んでいただくこと。」【PR】

《岡山の誇るべき注目企業7社》2月号(2025)【PR】

  • 情報掲載日:2025.02.03
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

【事業内容】
塗料・塗装機器・塗装設備の卸売

株式会社中島商会

お互いに助け合える職場で、仕事とプライベートを両立。

志望したきっかけは何ですか。

M 大学卒業後は長野県で橋梁の施工管理を行う会社に就職したのですが、8年前に地元・広島県福山市に戻りました。新たな就職先を探すなかで知ったのが、塗料の専門商社として日本全国に営業ネットワークを展開し、あらゆる塗料とプラスαの価値を提供する『中島商会』でした。前職で塗料を扱うこともあったので、そこで得た知識を生かせるのではないかと考えたのが、志望のきっかけです。

どんなときにやりがいを感じますか。

M 仕事は工業用塗料の営業です。現在は50社ほどの取引先を回り、商品の受注・納品を中心に、お客さまの要望に合わせて塗料を提案しています。塗料のトラブルなどの相談を受けたら、まず現場に行って状況を確認し、解決法などをお伝えしていますが、難しい場合は迷わず先輩社員やメーカーの方を頼っています。何よりお客さまの不安を早く解消し、喜んでいただくことが一番大事ですから。やりがいを感じるのは、お客さまの要望に合わせて、数千種類の塗料の中から提案した品が採用されたとき。「Mくんの提案なら間違いないね」と購入してもらえると、この仕事に就いてよかったと強く感じます。

社内はどんな雰囲気ですか。

M 私が勤務する福山支店は風通しがよく、いいたいことがいえる環境です。小さな子どもを持つ社員も多く、お互いに助け合いながら働いている感じなので、子どもが急に熱を出したときなども遠慮なく「帰ります」といえる雰囲気。3年前に2人目の子どもが生まれたときは、1か月の育休を取りました。支店のみんなが応援してくれて、復帰後に「お帰り!」と明るく迎えてくれたことが印象に残っています。子どもとしっかり関わる時間を持つことができて、とてもよかったと思っています。そんな温かくも心強い仲間がいる福山支店を、『中島商会』で売上一番の店舗にすることが密かな目標です。

株式会社中島商会
「工業用塗料は基本的に工場で使われるものなので、納品できないとお客さまの仕事が止まってしまいます。そのため、納期をしっかりと把握し、在庫の管理も徹底しています」。そう話すMさん(右)の納品準備をこの日手伝っていたのは後輩のFさん
株式会社中島商会
国内外1000社以上の塗料や塗装機器から、同社オリジナル商品、作業現場の生産性を向上させる季節商品まで、豊富な商材を生かすために情報交換する福山支店の社員たち

Mさんが思う会社の3つの魅力

株式会社中島商会
型にはまらずチャレンジできる環境
「お客さまの懐に飛び込んで距離を詰め、信頼を得るというのが自分なりの営業スタイル。型にはめることがない会社なので、いろいろなことにチャレンジできます」とMさん

株式会社中島商会
上下の隔たりがなく和気あいあいとした社内
「社内は立てるべきところは立てつつも、上下の隔たりがないのでアットホームな雰囲気」とMさん。支店長をはじめ明るくポジティブな社員ばかりで、仕事やプライベートの相談も気軽にできる

株式会社中島商会
家族もプライベートも大切にできる職場
完全週休2日制で、年間休日は125日。産前産後・育児休暇や介護休暇なども取りやすく、仕事とプライベート、家族と過ごす時間を両立しやすいこともあり、長く働く社員が多い

株式会社中島商会
Information
株式会社中島商会
住所
岡山市北区柳町2-2-23 map
電話番号
086-232-2711
公式HP
https://www.nakashima-shokai.co.jp/

この記事はどうでしたか?

Facebookでも情報を配信しています。
ぜひフォローをしてください。

関連記事

SNS