あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山ラーメン本 あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?
  1. Home
  2. ライフ
  3. 《OKAYAMA ACCENT T-SHIRT》岡山弁が「クセになる」Tシャツ第4弾登場! …

《OKAYAMA ACCENT T-SHIRT》岡山弁が「クセになる」Tシャツ第4弾登場! 今季は「うらじゃ」とのコラボも。

  • 情報掲載日:2025.07.01
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

第4弾は、岡山弁の“ド定番”&うらじゃコラボで多彩なラインアップ!

言葉はきつく独特だけど、イントネーションはかわいく、一度聞いたら「クセになる」岡山弁。
もっと多くの人に岡山のカルチャーを知ってほしいという想いから登場した「OKAYAMA ACCENT T-SHIRT」、略して「クセT」。

すでに話題の「うらじゃ」コラボTシャツに続き、第4弾の新作が2025年7月1日(火)より発売スタート!
新たに岡山弁の“ド定番”ともいえる「じゃがーじゃが」と「でーこんてーてーてー」の2種類が仲間入りだ。

イラストは引き続き、岡山県出身の人気イラストレーター・金安亮さんによる書き下ろし。
ユニセックスで男女問わず着用可能。
コーデのアクセントに、旅のおともに、そして岡山を語るきっかけになる1枚としておすすめ!

今季の「OKAYAMA ACCENT T-SHIRT」はこちら!

オーバーサイズTシャツ/ユニセックス  各3850円 サイズS/M/L
※「おもてじゃうらじゃTシャツ」のみXLサイズをONLINE限定販売

おもてじゃ うらじゃ[Front/Famous festivals in Okayama.]

「〜じゃ」は岡山弁で「〜だ」のこと。つまり、「おもてじゃ」は「表だ」、「うらじゃ」は「裏だ」を意味するが、岡山で「うらじゃ」といえば、桃太郎伝説から生まれた県下最大級の夏祭りのこと。「鬼=温羅(うら)」と呼び、鬼に扮した踊り子達が華麗な演舞を披露。「うらじゃ=鬼だ」と叫んで、踊って、みんなで熱くなる……。そんな「うらじゃ」の熱気をTシャツの裏面に表現している。

じゃがーじゃが[It’s a jaguar.]

岡山弁の「じゃが」は「〜だよ」という意味で、文末に付いて断定や同意を表す言葉。例えば、動物のジャガーを見つけたら「じゃがーじゃが!(ジャガーだよ)」なんて言うことも!

ちょっとリズミカルで、口に出したくなる響き。おしゃれさとユーモアの絶妙なバランスにこだわった1枚となっている。

でーこんてーてーてー[Cook a radish.]

「でーこんてーてーてー」は「大根炊いて(煮て)おいて」という意味。日常的に使う場面が少なくても、岡山らしい独特の言い回しとして県民の間で愛されている岡山弁だ。シックなネイビーにレッドがアクセント! じわじわくる可愛さにハマるはず!

そのほか、引き続き販売する商品も要チェック!

▲(左から)えれー[I’m tired.]、おえん[Oh no…]、わやじゃ[What a mess!]

人気のポーチが巾着型にモデルチェンジ!

日常の中で岡山弁をもっと気軽に楽しめるクセグッズに、巾着ポーチが新登場!
全4種類 990円。

人気の4柄がプリントされていてとってもキュート。

小物収納にも役立つ、何個も持っていたいアイテムだ。お土産やちょっとしたプレゼントにも◎。

新たに「うらじゃ」が仲間入りしたステッカーや、使い勝手も遊び心も◎なレジャーバッグ、岡山弁とイラストがセットになったアクリルキーホルダーも引き続き販売中だ。

▲(左から)うらじゃステッカー(全1種 各290円税込)、▲ステッカー(全12種 各290円税込)

▲(左から)レジャーバッグ(全1種 各1000円税込)、アクリルキーホルダー(全5種 各980円税込)

自分用はもちろん、お土産やプレゼントにおすすめ!

X

Information

「クセT」「クセグッズ」はJR岡山駅や倉敷美観地区などで販売

JR岡山駅内『おみやげ街道さんすて岡山店』やイオンモール岡山内『ハレマチ特区365byタウン情報おかやま・オセラ』、美観地区内『くらしき桃子』などで販売。販売店舗の詳細はWebサイトから。
また、オンラインショップ『晴れの国おかやま館オンラインショップ』でも取り扱っているのでチェックしよう。

※店舗により、お取り扱い商品が異なります

<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください

この記事はどうでしたか?

Facebookでも情報を配信しています。
ぜひフォローをしてください。

関連記事

SNS