あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山ラーメン本2024 あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?
  1. Home
  2. ライフ
  3. YAMAJI_essay_80/カラージュエリーをもっと楽しもう!【PR】

ハンドメイドジュエリーに恋して

YAMAJI_essay_80/カラージュエリーをもっと楽しもう!【PR】

  • 情報掲載日:2024.05.02
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

「『ジュエリークラフトYAMAJI』って、ブライダルリングの専門店でしょ?」

そんな人にこそ、ぜひ知ってほしい。ハンドメイドにこだわり続ける、職人たちの想い。

何気ない毎日が、身に着けるだけでちょっと特別な一日になる。

ショーケースの向こう側に秘められた、『YAMAJI』メイドの素敵なジュエリーストーリーを。

天然の原石から、想像もしえない輝きを引出す技

美しく、希少性・耐久性に優れた、天然の鉱物や有機物。

その定義に則れば、自然界に存在する宝石の種類は無数にありそうにも思えるけれど、装飾品としての価値を備えた宝石となると、その対象はたちまち限定される。

「ジュエリー」として流通するのは、100種類から数十種類で、日本市場に限ればせいぜい20種類ほどなのだそう。

にもかかわらず、この世になお色も形も輝きも多種多様な宝石が存在するのは、人の手で選別され、磨かれ、繊細なカッティング技術によって、唯一無二の輝きを放つ特別な一石に仕立てられているから。

たとえ同じ原石から切り出されたダイヤモンドでも、施される技術・技法によってその輝きは千差万別に変わり、品質、ひいては資産価値にも大きな差が生じるとされている。

カラーストーンを身に着けるべき「本当の意味」

とはいえ、その宝石の最終的な価値を決めるのは、公的な鑑定機関でもなければ、マーケットでもない。

その魅力に惹きつけられ、身に着けるその人自身。

宝石は、ただ人から一方的に選ばれるのではなく、宝石の側も、それを身に着ける人を選ぶと言われるように、人と宝石との出会いには、その両者の間にしか成立しない奥深い理由があるように思う。

それはたとえば誕生石や石言葉だったり、ラッキーカラーだったり、あるいは、出合った瞬間に生じるインスピレーションだったり…。

「各月の誕生石ネックレス」8万8000円 ※ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイア は各9万9000円

身に着けているだけで、心身健やかに前向きになれる…。

そんな、自分だけの特別な色と輝きを放つジュエリーを探しに、『ジュエリークラフトYAMAJI』に出かけてみては?

「5月の誕生石・エメラルドの石言葉は「幸福」「幸運」「愛」「希望」

詳しくはこちらをチェック!

Information

ジュエリークラフトYAMAJI 岡山本店
住所
岡山市南区妹尾2321-5
電話番号
086-282-4818
営業時間
11:00~19:00
休み
火曜(祝日の場合は営業)
駐車場
18台
HP
https://www.yamaji-snow-bridal.jp/
Instagram
@jewelry_craft_yamaji

<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください

関連記事

SNS