降水量1mm未満の日が日本で一番多く、災害も非常に少ないことから、映画やドラマの撮影スポットとして注目されている岡山県。市街地からクルマで30分圏内に、海、山、古い街並みなどがあり、田舎の風景や島、高原など豊富なロケーションがそろっています。
「晴れの国岡山は、日本のハリウッドだね!」
そんな声が高まって、誰が呼んだか「HALLE WOOD(ハレウッド)!」。
「HALLEWOOD」の立役者であり、全国の映像制作会社が頼りにするというすご腕コーディネイターの妹尾真由子さんが、知られざるロケの裏側やさまざまなエピソードを通じて、岡山の魅力を紹介していく連載です。
《連載第51回》『リゾートバイト』&『恋は光』真夏の暑さを吹き飛ばす、岡山ロケ作品!
みなさん、こんにちは。
岡山県フィルムコミッション協議会の妹尾真由子です。
毎日毎日、寝苦しかったり、日中も外出するのが嫌になったりするほどの酷暑が続き、夏バテ気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそんな暑さを吹き飛ばしてくれるような岡山ロケ作品、2つをご紹介したいと思います。
まず一つ目にご紹介するのは、映画『リゾートバイト』です。この作品は2023年10月に全国公開されたホラー作品で、笠岡市白石島で全編ロケを行いました。
怖い話投稿サイトの「ホラーテラー」に投稿され、その後、「2ちゃんねる」に再投稿されたことをきっかけに、怖さと秀逸な展開で一気に話題を集めた「リゾートバイト」が映画化されたものです。
アルバイトをするために離島にある民宿に訪れた大学生たちに数々の怪奇現象や恐怖体験が襲い掛かる様子が描かれています。
「ホラーエンターテイメント」というだけあり、怖いだけではなく、クスリと笑える要素も各所にちりばめられており、ホラー系が大の苦手な私も目と耳を覆わずに最後まで鑑賞することができました。
全て白石島のロケーションで構成されているため、白石島に上陸したところから主人公たちの気持ちになってロケ地を巡ることができると思います。

ロケで使用されたフェリー「さんよう」は映画公開後の2023年12月31日に運航休止となったため、ご乗船いただけないのが残念ですが、大福丸と金風呂丸が就航しておりますので、ぜひ穏やかな瀬戸内海の船旅を楽しみつつ白石島に上陸してみてください。
島内にロケ地が点在しており、その中でも「開龍寺」は、大同元年(806年)に、弘法大師が唐から帰国する際に立ち寄り37日間の修行を行ったと伝えられている由緒あるお寺です。おでこをくっつけて唱えると願いが叶うという岩もあります!
プロデューサーのご子息が受験生だったため、ロケハン中に合格祈願したところ、見事合格されました!
夏本番には、主人公たちがリゾートバイトをした宿「華大樹」に宿泊し、目の前に広がるビーチで海水浴やマリンスポーツを楽しむのも良いのではないでしょうか。
現在『リゾートバイト』は「Amazonプライム」で配信されておりますので、ホラーに苦手意識がある方も是非一度鑑賞してみてください。
映画を観てひんやり感を味わうことで、エアコンの温度を1℃上げて節約できるかも♪
次にご紹介する作品は映画『恋は光』です。こちらも全編岡山ロケを実施した作品で、2022年6月に全国公開されました。
「恋をしている女性が光を放ってキラキラして視える」という特異体質を持つ男子大学生の初恋を描き、恋愛感情に振り回されながらも、「恋って何だろう?」と「恋」の定義を考察する文科系哲学恋愛ストーリーです。

メインロケ地となったのは岡山市東区にある『IPU・環太平洋大学』です。コロナ禍の撮影ということもあり、食堂などは飛沫感染予防対策としてアクリル板が各テーブルに設置していました。ただストーリー上「通常通りのキャンパスライフを映像におさめたい」という監督の想いもあって、映り込むエリア全てのアクリル板を撤去するといった作業から始まりました。
学生達が総出で撤去作業も協力してくださいました。また、キャンパス内での撮影時はエキストラや警備、誘導なども学生が参加し協力してくれたので、撮影隊もとても感謝していました。
他にも、表町商店街や倉敷美観地区、吹屋ふるさと村、岡山県立美術館、岡山後楽園、おかでん(路面電車)など、岡山の観光スポットや日常目にしている風景が作品に彩を与えています。
「本当に岡山?」と驚くほどキラキラした情景は、この作品だからこそ感じられる魅力のようにも思えます。
若者向けの作品のように感じるかもしれませんが、テンポの良い会話劇は、年齢関係なく楽しめる作品です。ぜひご覧いただき、岡山の魅力も併せて感じていただければと思います。
【Profile】

岡山県フィルムコミッション協議会
妹尾真由子
矢掛町出身。2013年に矢掛町入庁。産業観光課での勤務時代には、ご当地キャラ・やかっぴーとともに町の観光PRを担当。2016年より岡山県観光連盟に出向。2018年より岡山県フィルムコミッション協議会の専任スタッフに
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください