【事業内容】
各種ダンボール・パッキングケースの企画・開発・製造・販売
お互いに助け合える環境で、切磋琢磨しながらスキルアップ。
ダンボール製品の専門メーカーとして、60年以上の歴史と実績を持つ『大善』に、入社を決めた理由を教えてください。
M 私はものづくりが好きで、自分の好きなことを仕事にしたいと考えていました。職場見学の際に感じた、自分に合った仕事内容であることと先輩社員の印象がよかったことが入社の決め手になりました。
N 私は企業研究をしているときに、ダンボールはどうやって作られているのかと、純粋に興味がわいてきたからなんです。また、ダンボール製品は物流になくてはならないものであり、景気の影響を受けにくく安定した業界であることから選びました。
お2人が所属する製造3課では、どのような業務を担当していますか?
M 製造3課では、ダンボールのシートを機械に供給して、印刷から溝切り、のり貼り、結束までの工程をほぼ自動で行い、製品に仕上げる「製函」の業務を行っています。作業中は機械トラブルがつきものなのですが、やっていくうちに少しずつ慣れて対処できるようになるとうれしいですね。わからないことがあれば、自分なりに考えてから先輩方に聞くようにすると、仕事の理解が早くなって自信にもつながります。
N 私も同じような業務に携わっているのですが、その中で心がけているのは、お客さまによりよい製品を届けられるようにミスなく製造することです。クレームにつながる見落としをしないように、仲間と助け合いながら厳しくチェックしています。
今後の目標を聞かせてください。
M 今は機械の操作が主な業務ですが、いずれは機械の修理や細かなメンテナンスができるようになりたいと思っています。
N 私もまだ先輩方に頼っているところがあるので、ひとりでトラブルに対処できるようになれたらと。今年は新工場が稼働予定なので、私たち社員が連携を密にし、お互いに高め合いながら、お客さまに必要とされる製品を作っていきたいです。
Mさんが思う会社の3つの魅力
Information
大善株式会社
- 住所
- 岡山市北区撫川1513 map
- 電話番号
- 086-293-5111
- 公式HP
- https://daizen.biz/