あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山ラーメン本2024 あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?
  1. Home
  2. ライフ
  3. 《COUPON MAP FUKUYAMA》土産・体験・交通に使えるクーポンで、福山市「鞆…

《COUPON MAP FUKUYAMA》土産・体験・交通に使えるクーポンで、福山市「鞆の浦」を巡ろう! 【PR】

ふくやま観光応援キャンペーン COUPON MAP FUKUYAMA(クーポンマップふくやま)

  • 情報掲載日:2020.11.13
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

2021年2月28日(日)までの期間中、広島県福山市では、クーポンを使ってお得に観光を楽しめるキャンペーン「クーポンマップふくやま」を実施。

クーポンは、キャンペーンに参加している福山市内の土産店、体験施設、タクシーが対象で、土産購入・体験は500円引き、交通は1000円引きで利用できる。

今回はクーポンを使える鞆の浦エリアの人気店や観光スポットをご紹介。使い方もキャンペーン専用HPのクーポンを現地で提示するだけと簡単なので、ぜひお得に巡ろう

歴史と情緒が息づく潮待ちの港「鞆の浦」へ。

福山市鞆の浦へは、岡山市内からクルマで約1時間30分。かつて潮の満ち引きを待つ船が多く集うことから「潮待ちの港」と呼ばれ、瀬戸内の要港として発展。江戸時代の港湾施設がまとまって現存する国内唯一の港町としても知られ、「日本遺産」にも登録されている。

小さな港町を散策すると、鞆の浦を見守ってきた石造りの灯台「常夜燈」をはじめ、貴重な史跡や歴史が息づく町並みに次々と出合える。

観光を満喫したら、地元の特産品やお土産を探したり、渡船ですぐの仙酔島でアクティビティや自然体験を楽しんだり、鞆の浦の魅力にもっと触れてみよう。

©福山観光コンベンション協会

渡船で5分の「仙酔島」で、豊かな自然を楽しむ体験を。

国民宿舎 仙酔島/こくみんしゅくしゃ せんすいじま

鞆の浦から市営渡船「平成いろは丸」に揺られること約5分。「仙人も酔うほど美しい島」といわれることから名前がついたという「仙酔島」は、周囲約6kmの小さな無人島。

火山活動によって生まれた島には、5色の岸壁が続く「五色岩」をはじめ、大自然のパワーを感じられるスポットが点在している。

島内にあるオーシャンビューの宿『国民宿舎 仙酔島』は、キャンプやバーベキュー、海水浴、温泉などが楽しめる人気施設。

瀬戸内海の絶景を満喫できるマリンアクティビティ、日本の塩百選に選ばれた「感謝の塩」作り体験、「五色岩」の土を使った「仙酔焼」の手びねり体験、魚釣りや蕎麦打ち体験など、年間を通してさまざまな体験メニューを行っている。

クーポンを利用すると体験はすべて500円オフに! いずれも事前予約が必要で、電話や公式HPの問い合わせフォームから受け付けている。

仙酔島に渡る市営渡船「平成いろは丸」の乗船には、「クーポンマップふくやま」のクーポンが使えるので、詳細は専用HPをチェック!

▲海上をサイクリングできる西日本初「アメンボサイクリング」は木~日曜に体験可能(要予約。1人乗り30分1320円、2人乗り30分2200円)。人気のカヌー・カヤック体験(1人乗り60分1320円、2人乗り60分2200円)は金~月曜に体験できる(要予約)
▲パワースポット「五色岩」の土を使用した一番人気の体験「仙酔焼 手びねり体験」2200円は金~月曜に体験可能(要予約。所要時間は約1時間)

鞆の浦で約360年間受け継がれる薬味酒「保命酒」をお土産に。

入江豊三郎本店/いりえとよさぶろうほんてん

鞆の浦の名産品といえば「保命酒(ほうめいしゅ)」。もち米を主原料とした酒に、高麗人参や桂皮など16種類の薬味を漬け込んだ甘口の薬味酒で、万治2年(1659年)に医師・中村吉兵衛が製造販売したのが始まりといわれている。

江戸時代中期には、備後の特産品として全国に知れわたり、現在は4軒の蔵元が伝統の味と技を守り続けている。

今回は、4酒蔵のひとつ『入江豊三郎本店』へ。昔ながらの製法にこだわって醸造される「十六味保命酒」(815円/300ml)をはじめ、福山ブランドにも認定された保命酒粕入りの「甘酒」380円、「鞆の浦サイダー」210円など、保命酒を使った新商品も次々と開発・販売している。

この10月には、昆布だしにショウガや保命酒が香る「保命酒薬味入りお吸いもの」550円も登場。11月には新酒も並び始めるのでお楽しみに。

▲本店の一角では保命酒徳利などの資料の展示も。近くには姉妹店『蔵店』『渡船場店』もある。保命酒は4酒蔵ごとに味が異なるので、飲み比べて好みのものを選ぼう

「いろは丸事件」と坂本龍馬の足跡をたどる博物館。

いろは丸展示館

1867年、坂本龍馬率いる海援隊の船「いろは丸」と紀州藩の船が鞆沖で衝突した「いろは丸事件」を紹介している博物館。館内には「いろは丸」の引き上げ品や潜水調査の様子、沈没状況を再現したジオラマなどを展示。2階には、事件の際に龍馬が身を隠した部屋を再現したコーナーもある。

博物館の建物は江戸期に建てられ、国の登録有形文化財に指定されている。鞆の浦では「大蔵」と呼ばれており、その堂々たる梁や意匠など、歴史と風格が漂う空間も見ごたえがある。

鞆の浦には『いろは丸展示館』以外にも、坂本龍馬ゆかりのスポットが点在している。史跡とともに龍馬の足跡をたどるのも楽しい。

▲海底に沈む「いろは丸」の一部を原寸70%で展示

大人も子どもも楽しめる、瀬戸内海の幸を使った乾物やおやつ。

鞆の浦けんちゃんのいりこ屋

風情ある港町の一角に暖簾を構える乾物店。瀬戸内海で獲れる良質ないりこやちりめんじゃこ、旬の小魚を使った干物や加工品を製造・販売している。

噛むほどに旨みが広がる小型のイカ「チイチイいか」594円や、デビラカレイの干物「デビラ」594円など、瀬戸内ならではの酒のアテ、塩バニラにちりめんじゃこペーストを練りこんだ「ちりめん塩アイス」350円など、こだわりの商品がずらりと並ぶ。

ちりめんじゃこを使ったもうひとつの看板商品「おじゃこサブレ」432円に、期間限定でチョコバージョン(486円)も登場。旅のお土産はもちろん、子どものおやつにもおすすめだ。

「クーポンマップふくやま」の利用方法や詳細をチェック!

クーポンは、キャンペーンに参加している福山市内のお土産店、体験施設、タクシーが対象。今回紹介した鞆の浦エリアへの移動や仙酔島への渡船にも使えるので、ぜひ利用しよう。

キャンペーン開始後、大好評につきクーポンが利用枚数の上限に達した施設もあったが、原資が再配分されたので、再びクーポンが使えるように!

クーポンの利用方法や詳細は専用HPをチェックしよう。

Information

ふくやま観光応援キャンペーン COUPON MAP FUKUYAMA(クーポンマップふくやま)
期間
2021年2月28日(金)まで ※クーポンは原資がなくなり次第終了
クーポン内容
福山市内のキャンペーン取扱い店舗、タクシーで利用可能
・[土産クーポン]1人1回あたり500円 ※1000円以上の購入で利用可能
・[体験クーポン]1人1回あたり500円
・[交通クーポン]1人1回あたり1000円 ※1000円以上で利用可能
専用サイト
[クーポンマップふくやま]https://fukuyama-couponmap.jp/
[ふくやま観光応援キャンペーン]https://fukuyama-campaigns.jp/
問合せ
ふくやま観光応援キャンペーン事務局 株式会社JTB福山支店内
主催:福山市経済環境局文化観光振興部観光課
電話番号:084-926-2322(受付は10:00~17:00、土・日曜、祝日は休み)

<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください
※お出かけの際は、ソーシャルディスタンスの確保やマスクの着用、手洗いや消毒など、新型コロナウイルス感染予防の対策への協力をお願いします

この記事はどうでしたか?

Facebookでも情報を配信しています。
ぜひフォローをしてください。

関連記事

SNS