

岡山メルパ 福武 孝之館長
映画業界30年、老舗映画館を切り盛りする名物館長。映画が持つ「観ることで、自分の世界が広がる」魅力を広めるべく、多彩なイベントを展開。ジャンルや制作者にこだわらない、テキトーな鑑賞が映画愛を高める秘けつだとか。
劇場版「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」
集英社「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴のコミックを原作とする大ヒットアニメ「鬼滅の刃」シリーズのクライマックスとなる、「無限城編」3部作の第1章。
いよいよ公開になる、劇場版「鬼滅の刃」最新作。
前作「無限列車編」は日本歴代第一位の興行成績を記録し、全世界では累計来場者数は約4135万人、 総興行収入は約517億円の大記録をたたき出した。
原作となるコミックは、人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、コミックス全23巻の累計発行部数は1億5000万部を突破。
この原作をアニメーション化したのはufotable。映像化のクオリティの高さも評価されている。
監督は、引き続き、外崎春雄が、キャラクターデザイン・総作画監督は松島晃が担当。
まずは前作「無限列車編」の桁外れの記録、日本国内の歴代興行収入第1位を越えて、またもや社会現象を起こすのか注目。
更には145以上の国と地域のファンに届けるワールドツアー上映を開催するなど、世界でもその気は広がっていく。
さあ、映画の歴史を塗り替える瞬間を見逃すな!
<公開情報>

劇場版「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」
原作:吾峠呼世晴
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
脚本製作:ufotable
主題歌:
Aimer「太陽が昇らない世界」
(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
LiSA「残酷な夜に輝け」
(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
声の出演:花江夏樹、鬼頭明里、下野 紘、松岡禎丞、上田麗奈、岡本信彦、櫻井孝宏、小西克幸、河西健吾、早見沙織、花澤香菜、鈴村健一、関 智一、杉田智和、石田 彰 他
7月18日(金)より岡山メルパ他にて公開!!!
事故物件ゾク恐い間取り
事故物件に住み続けるお笑い芸人・松原タニシが自身の体験をもとに執筆したノンフィクション書籍「事故物件怪談 恐い間取り」シリーズを、「リング」の中田秀夫監督が実写映画化したホラー「事故物件 恐い間取り」のシリーズ第2弾。
前作で大ヒットを記録したシリーズの最新作。
本作で新たな主人公・桑田ヤヒロを演じるのは、大人気アイドルグループ「Snow Man」の渡辺翔太。
彼はこの作品で映画単独初主演を果たしている。
また自身のキャラクターとも重なる主人公を熱演していることも注目。
そしてヒロイン役を今人気急上昇中の畑芽育が演じ、ヤヒロが所属する芸能会社社長を吉田鋼太郎が、さらに山田真歩、じろう(シソンヌ)、加藤諒、滝藤賢一、原作者・松原タニシら個性豊かな顔ぶれが揃っている。
他にも松竹芸能所属のお笑い芸人たちが多数出演。
物件公示サイトを運営する大島てるや、呪物コレクターの田中俊行も登場するなど、本格ホラー界隈の大物たちも集結!
監督は引き続き、日本映画界のホラーブームを牽引し続ける、我らが岡山県出身の中田秀夫監督。
今回も中田ホラー・ワールドにハマって、映画館でゾクろう!
<公開情報>

事故物件ゾク恐い間取り
監督:中田秀夫
脚本:保坂大輔
原作:松原タニシ
主題歌:Snow Man「SERIOUS」
出演:渡辺翔太(Snow Man) 畑芽育
山田真歩 じろう シソンヌ 加藤諒 金田昇 諏訪太朗 佐伯日菜子
正名僕蔵 / 滝藤賢一
吉田鋼太郎 他
7月25日(金)よりロードショー!!!
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください