あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山ラーメン本 あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?
  1. Home
  2. おでかけ
  3. 「2月はホラーにインド・韓国映画も!!」

福武孝之館長の映画NA・NI・MI・RU?

「2月はホラーにインド・韓国映画も!!」

「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」ほか3本をご紹介。

  • 情報掲載日:2025.02.12
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。
福武孝之館長の映画NA・NI・MI・RU?

岡山メルパ 福武 孝之館長
映画業界30年、老舗映画館を切り盛りする名物館長。映画が持つ「観ることで、自分の世界が広がる」魅力を広めるべく、多彩なイベントを展開。ジャンルや制作者にこだわらない、テキトーな鑑賞が映画愛を高める秘けつだとか。

「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」

2022年・第2回日本ホラー映画大賞にて大賞を受賞した短編映画を、近藤亮太監督自ら長編映画化したホラー映画。

「リング」以来の恐怖のビデオテープがキーポイント。「砂の嵐」から始まるビデオ映像は、なぜかそれだけで怖い。映ってはいけないものが映っている映像があれば、観てはいけないはずなのに必ず観てしまう(笑)。

今回はうっそうと木々が生い茂る山の中だが、これが怖い! またドキュメンタリー映像のような演出が怖い!

Jホラーの巨匠・清水崇が総合プロデュースを手がけた、新次元Jホラーが誕生。山に入れなくなるトラウマ覚悟で、お好きな方だけご覧ください。

<公開情報>

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』
監督:近藤亮太
総合プロデューサー:清水崇
出演:杉田雷麟、平井亜門、森田想、藤井隆 ほか
2月14日(金)より岡山メルパにて上映!!!

「ミスター・パーフェクト」

岡山メルパ「インド映画」企画 第1弾!

主演のプラバースのスタイルのよさとイケメンぶりに、思わずストーリーを見失うほどと話題に!

インドの大金持ちのプリンスの暮らしにも興味津々。

インド映画にありがちなハードなアクションはなく、気軽に観られるポップな作品。

ちょっと主人公の利己主義に腹が立つが、ともにパーフェクトな人間とはないか、考えてみては?

<公開情報>

『ミスター・パーフェクト』
監督:ダシャラト
出演:プラバース、カージャル・アガルワール、タープシー・パンヌ ほか
2月14日(金)より岡山メルパにて上映!!!

「仕置人DJ」

岡山メルパ「インド映画」企画 第2弾!!

日本でも主演作「プシュパ 覚醒」が劇場公開されて注目を集めるインドの人気俳優アッル・アルジュンが35歳の時に主演を務めた、2017年製作のアクションコメディ。

インドアクション映画のど真ん中!

痛快アクションとやり過ぎ演出。エンタメとして楽しければ、それが一番。インドアクションはこれでよい(笑)

劇場に「DJ」を応援に行こう!

<公開情報>

『仕置人DJ』
監督:ハリーシュ・シャンカル
出演:アッル・アルジュン、プージャー・ヘグデ、ラオ・ラメシュ ほか
2月21日(金)より岡山メルパにて上映!!!

「君への挽歌」

高齢化が進む韓国社会で多くの人々が直面する「認知症」と、韓国の口承伝統芸能「パンソリ」を題材に、ある老夫婦が織りなす愛の物語。

「『どう死ぬか』と向き合った時、人は初めて『どう生きるか』と向き合えるのではないか」。

イ・チャンヨル監督が思索の果てに辿り着いた人生のあり方を、日本同様に高齢化が進む韓国社会で多くの者が向き合う「認知症」と、韓国の口承伝統芸能「パンソリ」 を題材に綴った本作。

韓国ではまだ認められていない安楽死の課題にも言及するなど、命の尊厳の現実を観る者に問いかける内容に国を越えて多くの人々が涙し、世界各地の映画祭で作品賞、監督賞、主演俳優賞を中心に計51もの賞を受賞。

主人公ドンヒョク役を演じた俳優ソン・ドンヒョクは、認知症を患った自身の母親を15年間支え続け、本作の撮影開始の2週間前に見送ったという過去を持つ。

亡き者の成仏を願う 「晩歌」をはじめ、彼が生歌で披露する魂の込められた歌声は、本作の最大の見どころ となっている。

劇場で号泣間違いなし。

<公開情報>

『君への挽歌』
監督:イ・チャンヨル
出演:ソン・ドンヒョク、チョン・アミ、キム・ユミ、ミン・ギョンジン、チャン・テフン ほか
2月21日(金)より岡山メルパにて上映!!!



<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください

関連記事

SNS