

岡山メルパ 福武 孝之館長
映画業界30年、老舗映画館を切り盛りする名物館長。映画が持つ「観ることで、自分の世界が広がる」魅力を広めるべく、多彩なイベントを展開。ジャンルや制作者にこだわらない、テキトーな鑑賞が映画愛を高める秘けつだとか。
孤狼の血 LEVEL2
柚月裕子の小説を原作に、広島の架空都市を舞台に警察とやくざの攻防戦を過激に描いて話題を呼んだ映画「孤狼の血」の続編。
まだ暴対法の成立していないころの広島の架空都市を舞台に、今では考えられない暴力が支配する裏社会を圧倒的熱量で描き、数々の映画賞を総ナメにした衝撃作『孤狼の血』の続編。
本作は原作シリーズでは描かれていない、完全オリジナルストーリー。
前作から引き続き、目的の為手段を択ばない一匹狼の刑事・日岡を松坂桃李が体当たりで演じる。
監督は『日本で一番悪い奴ら』などの白石和彌。あえて今、激しい暴力を恐れず表現する挑戦的な問題作だ。
登場する人物たちの過激な生き様をみて、あなたは何を感じるだろうか!?
<公開情報>

『孤狼の血 LEVEL2』
監督:白石和彌
原作:柚木裕子『孤狼の血』シリーズ(角川文庫 / KADOKAWA)
出演:松坂桃李、鈴木亮平、村上虹郎、西野七瀬、音尾琢真、早乙女太一、渋川清彦、毎熊克哉、筧美和子、青柳翔、斎藤工、中村梅雀、滝藤賢一、矢島健一、三宅弘城、宮崎美子、寺島進、宇梶剛士、かたせ梨乃、中村獅童、吉田鋼太郎ほか
インスパイアードソング:アイナ・ジ・エンド(BiSH)「ロマンスの血」
※R15+
8月20日(金)よりロードショー!!!
鳩の撃退法
直木賞作家・佐藤正午の同名ベストセラーを藤原竜也主演で映画化。
謎めいた小説家・津田を藤原竜也、津田に翻弄される担当編集者・鳥飼を土屋太鳳。津田とコーヒーショップで出会った日に失踪したバーのマスターを風間俊介、津田の行きつけのコーヒーショップ店員を西野七瀬、彼らが暮らす街の裏社会を仕切る男を豊川悦司と、豪華キャストが集結。
監督はドラマ「赤めだか」でギャラクシー賞ほかドラマ界の賞を総なめするなど、映画だけではなくTVドラマ・バラエティ・ミュージックビデオとジャンルを問わず、マルチに活躍するタカハタ秀太。
虚構と現実、過去と現在が複雑に交錯していく本作は、巧妙に仕掛けられたサスペンスとなっていて、さしずめ観客vs本作の119分の1本勝負!!
すべてを疑って観てみてはどうだろう!!!
<公開情報>

『鳩の撃退法』
監督:タカハタ秀太
原作:佐藤正午「鳩の撃退法」(小学館刊)
出演:藤原竜也、土屋太鳳、風間俊介、西野七瀬、佐津川愛美、桜井ユキ、柿澤勇人、駿河太郎、浜野謙太、岩松了、村上淳、坂井真紀、濱田岳、ミッキー・カーチス、リリー・フランキー、豊川悦司ほか
主題歌:KIRINJI feat. Awich 「爆ぜる心臓」
8月27日(金)よりロードショー!!!
スペース・プレイヤーズ
NBA史上最強のプレイヤーと呼び声の高いバスケットボール選手、レブロン・ジェームズが本人役で主演を務める“eスポーツバトルムービー”登場!
過去にマイケル・ジョーダンとアニメキャラクターが共演して話題を集めた「スペース・ジャム」(1996)に続き、本作はNBAの人気バスケットボール選手レブロン・ジェームズが主演を務め、ワーナー・ブラザースの歴代の作品やキャラクターたちと共演したアドベンチャー映画。
レブロン選手本人が主演というのも話題だが、共演メンバーがスゴすぎる!(笑)
スーパーマン、バットマン、ジョーカー、マトリックス、キングコング、マッドマックス!!??
しかもeスポーツで対決! プレイヤーは自分自身!
あの人気キャラクターを仲間にしてゲームに挑む! なんともワクワクする1本だ!!
<公開情報>

『スペース・プレイヤーズ』
監督:マルコム・D・リー
出演:レブロン・ジェームズ、セドリック・D・ジョーンズ、ドン・チードル、オシェア・ジャクソン・Jr、チャールズ・バークレイ、ソネクア・マーティン=グリーン、ゼンデイヤ 他
日本語吹替え:田中直樹、中澤佑二、野田クリスタル、丸山桂里奈、村上佳菜子、楠大典、津田健次郎、甲斐田裕子、八代拓、山口勝平、深水由美、高木渉、こおろぎさとみ、三ツ矢雄二、小形満、玄田哲章、原正士、龍田直樹、石井康嗣、京田尚子、チョーほか
8月27日(金)ロードショー!!!
アーヤと魔女
「ハウルの動く城」の原作でも知られるダイアナ・ウィン・ジョーンズの同名児童文学を、スタジオジブリが同社初の長編3DCGアニメとして映像化。
大人たちを自分の意のままに操る事が得意な主人公アーヤ。
一見“悪い子”のようだが、このしたたかさは、ずるさではなく、こんな時代を生きる強さなんだと語りかけてくる本作は、いかにもジブリらしい。
宮崎駿が企画し、宮崎吾朗が監督を務めた意欲作は、手書きにこだわってきたジブリ初のフル3DCGアニメ。
あくなきジブリの挑戦が成功し、新しいジブリワールドが広がっている。
“アーヤ”に“あーや”つられてみてもいい気がする(笑)!
<公開情報>

『アーヤと魔女』
監督:宮崎吾朗
原作:ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
声の出演:寺島しのぶ、豊川悦司、濱田 岳、平澤宏々路ほか
主題歌:シェリナ・ムナフ「Don’t disturb me」
演奏:ギター/GLIM SPANKY 亀本寛貴、ベース/Mrs.GREEN APPLE 髙野清宗、ドラム/シシド・カフカ、キーボード/武部聡志
8月27日(金)よりロードショー!!!