みんな大好きなすべり台。
今回は、岡山県南部にある、ローラーすべり台を楽しめる公園を紹介。
長さ50m以上の長さを誇るすべり台や、高台からの眺めもすがすがしいすべり台など、それぞれに個性豊か。思いっきり楽しんで!
《倉敷市》種松山公園西園地

種松山の山頂付近に位置し、眺めのよさも魅力。自然の地形を生かした園内には、すべり台があちこちに。中でも、全長約55mの「ジャンボローラーすべり台」は迫力満点だ。サクラの名所でもあり、開花時にはサクラの間をすべり下りるような体験ができる。


Information
種松山公園西園地
- 住所
- 倉敷市福田町福田426-1
- 電話番号
- 086-426-0200(種松山公園西園地管理事務所)
- 駐車場
- 300台
《赤磐市》山陽ふれあい公園

かわいいチョウのモチーフからすべり下りる、ローラーすべり台が人気。周りには、土管のトンネルや砂場など遊び場も充実している。遊具が見わたせる位置にレジャーシートを広げられる芝生広場があり、子どもの様子を見ながら休憩できるのがうれしい。


Information
山陽ふれあい公園
- 住所
- 赤磐市正崎1368
- 電話番号
- 086-955-4432(山陽ふれあい公園管理事務所)
- 開園時間
- 9:00~21:00 ※日曜、祝日は~17:00
- 休み
- 月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
- 駐車場
- 480台
《岡山市》太陽の丘公園

複合遊具「ギャラクシーランド」は、太陽をモチーフとしたタワーから全長60mのローラー滑り台を降りた先に、恐竜時代のエリアが広がる。宇宙遊泳のように跳びはねて遊べる「プラ・ネット」も大人気。隣接する『人と科学の未来館サイピア』や、徒歩約5分の『池田動物園』とセットで訪れても。


Information
太陽の丘公園
- 住所
- 岡山市北区伊島町3-1-1
- 電話番号
- 086-251-9752(岡山県生涯学習センター 人と科学の未来館サイピア)
- 開園時間
- 9:00~17:00
- 休み
- 月曜(祝日の場合は開園)、祝日の翌平日
- 駐車場
- 180台
《玉野市》田井みなと公園

大型複合遊具の左右から延びる2本のローラースライダーが、最後はひとつに合流する形が特徴。すべり心地がよいので、夢中になるキッズが続出! 敷地内には、広々とした芝生広場や海水を引きこんだ人工の砂浜もあり、一日ゆっくり楽しむことができる。


Information
田井みなと公園
- 住所
- 玉野市田井6-6
- 電話番号
- 0863-32-5538(玉野市都市計画課)
- 駐車場
- 60台
- HP
- https://tamanokankou.com/spot/328/
画像素材:PIXTA
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください