
パンわーるど総社 2020夏!! 開催
総社市は、パンの製造出荷額が岡山県下No.1。
そんな総社市では、ご当地パンが続々と誕生し、話題を集めています。
2020年の夏は、夏だからこそ食べたい、総社ドッグ&ロールが登場。
総社ドッグ&ロール、フルーツシューケーキ、アイスパンなどバリエーションも形も様々で、市内のパン店やケーキ店など13店舗で販売されています。
「ホットで辛~い」か「ひんやり冷たい」か?
あなたのこの夏のお気に入りの総社ドッグ&ロールはどっち!
パンを片手に、パンのまち・総社を巡ってみませんか?
※商品は1個、税込価格です(イートインの場合は、価格が変わる場合もありますので、各店舗でご確認下さい)
※店舗により売り切れの場合もあります
※掲載商品の販売は、7月末までが目安です
※掲載内容は、2020.06.10 現在の情報です。
夏こそ熱いもの!「総社ドッグ」
総社産品を使った各店オリジナル「総社ドッグ」に注目を! ボリュームたっぷりで、お腹も心も大満足間違いなし。
01|ベーカリー トングウ

タンドリーチキンは切り身とフレーク状にして、自家製オニオンチリソースをあます所なく絡め、辛さだけでなく旨みをギュッと閉じ込めたドッグに。パンに塗ったクリームチーズが、まろやかさの隠し味。
02|国民宿舎 サンロード吉備路 べーカリーカフェ・クルール

工房で焼き上げる甘めのコッペパンに、ソーセージ、炒めキャベツを挟んで、スイートコーンとオニオンフライをトッピング。スイートチリソースで甘くスパイシーに仕上げたドッグは、食感もひと味ちがう。
04|クレセント総社店

※売り切れ次第終了
菓子パン生地の切れ目にヨーグルトクリームを絞り、ホイップクリームと大きなアメリカンチェリー、グレープフルーツをオン。ハチミツとカルピスのソースがかかって、甘酸っぱく優しいハーモニーに。
08|AMBROSIA

※売り切れ次第終了
安心・安全な無添加パンでサンドするのは、オーブンで焼いた『大山ハム』の厚さ8ミリの乾塩厚切りベーコンと、千切りキャベツ。たっぷりかかった、ちょい辛のチリコンカンソースがぴったりマッチする。
10|ナンバベーカリー

※平日は一日10本、土・日曜は一日15本限定
※10:00~売り切れ次第終了
ベーシックな食パン生地にドライチェリーを練りこみ、クッキー生地を重ねたパン。自家製レモンクリームチーズと岡山県産白桃から作った透明なフィリングを挟んで、甘酸っぱさにときめくひと品が完成。
11|パンライフ

※売り切れ次第終了
表面はパリッ、中はもっちりとした食感が好評の「総社赤米ドッグ」シリーズに新登場。あらびきウインナーにさわやかな酸味のトマトソースを載せ、チーズをかけて焼成。アクセントのタバスコが食欲をそそる。
夏だから冷たいもの!「総社ロール」
ケーキもパンもロールで食べよ! 総社産まれのいろんな「おいしい」を、パンやケーキで包み込みました!
03|農マル園芸吉備路農園 ケーキ工房

※一日10本限定
※イチゴがなくなり次第、別のフルーツを使用
農マル園芸吉備路農園で栽培される多品種のイチゴで作るコンポートを生クリームと混ぜ、ほかにはない贅沢なクリームに。しっとりしたスポンジ生地と、それぞれのおいしさをシンプルに満喫できる。
05|ブランノエル

フルーツロール 1本1458円、1カット421円
人気のレアチーズケーキをキューブ状にしてカルピス風味の生クリームで包み、赤米粉入りの生地で巻いた「フロマージュロール」は、軽やかなコクが魅力。県内産フルーツのファンには「フルーツロール」を。
06|小さな洋菓子店 Petite Graine

※なくなり次第終了
総社市の『桃太郎珈琲焙煎所』のスペシャルティコーヒーをゼリーとクリームに使用。ブランデーシロップを染み込ませたチョコレートの生地にほろ苦いゼリーを包み、コーヒークリームをたっぷりのせた大人の総社ロール。
07|焼きたて食パン専門店 一本堂 岡山総社店

※一日10斤限定
みずみずしいレモンの果肉と白あんを合わせ、ほんのりと甘みのある生地でうずまき状にロールした食パン。あっさりとした食感は夏向きで、トーストしても、少しだけ冷やしても、さわやかな風味を楽しめる。
09|Patisserie&Boulangerie 杏(あんず)

※予約した方が良い
昨年オープンの洋菓子店が贈る、白色のグラデーションが美しいチーズスフレ。ブルーチーズとクリームチーズを合わせたスフレ生地はまろやかなコクがあり、凍らせるとシャリっとした食感とともに楽しめる。
12|Patisserie Coa

※一日10個限定
※12:00~販売
※前日までに予約可
発酵バターをたっぷりと練りこんだデニッシュ生地をロール状にして焼き上げたコルネが新登場。中にたっぷりと詰めこんだ、上質な卵と牛乳で作る濃厚なカスタードクリームもパティスリーならではの味。
SHOP GUIDE

Information
_01|ベーカリー トングウ
- 住所
- 総社市駅前1-2-3
- 電話番号
- 0866-92-0236
- 営業時間
- 8:00~19:00(売り切れ次第閉店)
- 休み
- 日曜
- 駐車場
- 10台
- HP
- http://www.tongu.co.jp

Information
_02|国民宿舎 サンロード吉備路 べーカリーカフェ・クルール
- 住所
- 総社市三須825-1
- 電話番号
- 0866-90-0550
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 休み
- なし
- 席数
- 40席
- 駐車場
- 280台
- HP
- http://www.sunroad-kibiji.com

Information
_03|農マル園芸吉備路農園 ケーキ工房
- 住所
- 総社市西郡411-1
- 電話番号
- 0866-31-5235
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休み
- なし
- 席数
- 150席
- 駐車場
- 400台
- HP
- http://www.noumaru.jp

Information
_04|クレセント総社店
- 住所
- 総社市総社1370-3 コープ総社東店内
- 電話番号
- 0866-94-2800(コープ総社東店)
- 営業時間
- 9:30~20:00
- 休み
- 木曜(ベーカリーのみ)
- 席数
- 10席(当面は不使用)
- 駐車場
- 203台(共同)

Information
_05|ブランノエル
- 住所
- 総社市井手907-1
- 電話番号
- 0866-94-1365
- 営業時間
- 10:00~20:00 ※カフェスペースは~19:00
- 休み
- 火曜(祝日の場合は営業)
- 席数
- 12席
- 駐車場
- 10台

Information
_06|小さな洋菓子店 Petite Graine
- 住所
- 総社市窪木911-1
- 電話番号
- 0866-92-9676
- 営業時間
- 10:00~18:30
- 休み
- 水曜(祝日の場合は翌日)
- 駐車場
- 5台
- HP
- https://petitegraine.net/

Information
_07|焼きたて食パン専門店 一本堂 岡山総社店
- 住所
- 総社市中央2-7-20
- 電話番号
- 0866-37-6248
- 営業時間
- 9:00~18:30
- 休み
- 日曜 ※第1日曜は営業
- 駐車場
- 5台
- HP
- https://www.instagram.com/ippondo.okayama.soja/

Information
_08|AMBROSIA
- 住所
- 総社市駅南1-35-18
- 電話番号
- 0866-92-7377
- 営業時間
- 7:00~19:00
- 休み
- 月、火曜(月曜が祝日の場合は火・水曜)
- 駐車場
- 7台

Information
_09|Patisserie&Boulangerie 杏
- 住所
- 総社市中央6-10-106
- 電話番号
- 0866-33-9022
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 休み
- 第1水曜
- 駐車場
- 10台

Information
_10|ナンバベーカリー
- 住所
- 総社市駅南2-34-1
- 電話番号
- 0866-95-2866
- 営業時間
- 7:30~19:00
- 休み
- 火曜、不定休あり
- 席数
- 22席(7月再開予定)
- 駐車場
- 13台

Information
_11|パンライフ
- 住所
- 総社市門田1209
- 電話番号
- 0866-95-2616
- 営業時間
- 7:00~18:30
- 休み
- 水・日曜
- 席数
- 4席(当面は不使用)
- 駐車場
- 10台

Information
_12|Patisserie Coa
- 住所
- 総社市中央1-23-107 フィネスK1 102
- 電話番号
- 0866-33-9114
- 営業時間
- 9:00~18:00(当面の期間は10:00~17:00)
- 休み
- 水曜、第2・4火曜、不定あり
- 駐車場
- 5台
問合せ
Information
パンわーるど総社/So-Ja!pan
- 電話番号
- 0866-92-1122(総社商工会議所)
- HP
- http://www.kibiji.ne.jp/so-japan/
- https://www.facebook.com/sojapan20161106/
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください