あなたのお店「Webタウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山のおいしい店 Webタウン情報おかやま
  1. Home
  2. グルメ
  3. 《誇れ! 岡山のラーメン Vol.16》編集長が推す「地元トラッカーが通う! …

『岡山ラーメン本2025』編集長が厳選!

《誇れ! 岡山のラーメン Vol.16》編集長が推す「地元トラッカーが通う!  岡山で『わざわざ行きたい』ロードサイドラーメン3選」

  • 情報掲載日:2025.11.20
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

『岡山ラーメン本2025』編集長の大盛りアニキです。

このシリーズ連載は、いわば『より抜き・岡山ラーメン本』。

岡山のラーメン好きの皆さんが、もっと「岡山のラーメン」を誇れるよう、数多ある岡山のラーメン店の魅力を伝えるべく、180軒以上の掲載店の中から悩みに悩んでテーマを設定。それに沿ったお店を独断と偏見でピックアップして紹介します(掲載情報は取材時のものです)。

今回のテーマは、トラックやマイカー、社用車などを問わず、ドライバーがふらりと立ち寄れる「ロードサイド」のラーメン店を3選しました。もちろん駐車場も完備で安心です。

それでは行ってみよう!

1軒目:ドライブイン旭川

国道53鋼線沿い。昔から県北に行く際にはよく寄らせてもらいました。いわゆるドライブインなので、昭和レトロな雰囲気を醸していますね。

メインはシンプルな中華そば。昔ながらという言葉がぴったりです。鶏ガラしょうゆのニクいやつですわ。

ニクいといえば、かつそば「トンカツ入り」も人気なんですよね。しっかりと下味をつけた国産ロース豚を使用し、からりと揚げた軽い口当たりが自慢です。あっさりスープとの相性も抜群!



168(いろは)

国道沿いにあるボーリング場の敷地内のラーメン店です。なので駐車場も広くて、県をまたいで行き来するようなトラッカーにも愛されているお店です。

元フローリストの女性店主が生み出す一杯は、「カツラーメン」や「薔薇ラーメン」など、ビジュアル的にもインパクトがあるものが多くて相変わらずの人気ぶりですね。

その分味わいはスタンダードで、そのギャップがとてもいいんです。具の下に潜んだ、正統派のしょうゆラーメンを堪能してください。



3件目:大阪屋

近ごろ何かと話題のお店ですね! あのMLBの大エースが子どものころから通っていたお店として知られています。

こちらも国道2号線沿いにあるドライブイン的なお店ですね。長距離ドライブの間の休憩場所として長く愛されています。24時間営業だし。

数あるメニューの中でも人気の麺が「担々ホルモン麺」。焼肉メニューも多いお店だけあってホルモンのおいしさは折り紙付きで、ピリッと辛くてうまいんです。ほか「備前チャンポン」もぜひ食べてみてください!



当店も掲載中の「岡山ラーメン本2025」好評発売中!

『岡山ラーメン本』2025年度版は昨年に引き続いて数多くのラーメン店をご紹介。ボリュームたっぷりでの展開となります。

今回のテーマは「誇れ! 岡山のラーメン」。岡山県は多種多様・クオリティの高いラーメン店が集まっていることで知られています。そんな岡山のラーメンの底力を実感できるよう、バラエティ豊かなラインアップとなっています。

紹介店数は「岡山ラーメン本」シリーズ最大となる全188店。「今まで知らなかったお店」はもちろん、「人気店」や「定番店」、読者の方の「お気に入りの店」など、県南エリアを中心に岡山県下の魅力的なラーメン店を、数多く掲載させていただいています!

毎回好評のクーポン企画も過去最大数を掲載。「替玉」「大盛り」「トッピング」など、約100軒分のお得なサービスをご用意しています。

この記事を書いたのは

<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください

関連記事

SNS