『岡山ラーメン本2025』編集長の大盛りアニキです。
現在好評発売中の『岡山ラーメン本2025』、もうお手に取っていただけましたか?
今回は、すでにご購入いただいた方も、これからという方も楽しめる連載企画をご用意しました。ずばり「より抜き・岡山ラーメン本」。
岡山のラーメンをもっと誇れるように――。180軒以上掲載されたお店の中から、毎回テーマを設けて厳選紹介。(掲載情報は取材時のものです)。
さらに、本誌には載っていない特別要素として、【アニキの注目ポイント】も独自に紹介。店選びのヒントになればうれしいです。
今回のテーマは「岡山駅前・徒歩すぐの人気ラーメン店3選」。
紹介するのは岡山駅前から徒歩数分の人気ラーメン店。比較的遅くまで営業しているお店を選んだので、飲みに行った帰りに締めの一杯にもいいかもしれません。駅から近いので電車の時間ギリギリまで大丈夫かも。
それでは行ってみよう!
1軒目:麺屋たくみ 駅前店

かつては大雲寺エリアに店を構えていた実力店。『さんすて岡山』にも店舗がありますね。
元々は日本料理の腕を磨いた店主が、繊細で丁寧な仕事をラーメンに生かして生み出した「たくみラーメン」が名物。
カツオやウルメ、コンブなど、厳選されたものを使用して、時間をかけてだしを抽出。その和だしと濃厚な豚骨スープをブレンドすることで、絶品のWスープが完成します!
とにかく立地もよいので、買い物がてら立ち寄るにも最適です!
2軒目:麺屋ブーブーモンスター

夜のみ営業。飲みに行った帰りなどについつい寄ってしまう一軒です。
メニューは
●「まぜそば」ピリ辛で太麺が自慢の汁なし麺
●「ぶたそば」魚介系豚骨しょうゆで細麺のラーメン
●「辛そば」辛みそスープがピリリで細麺のラーメン
の3種類に大別されています。
生ニンニクやラー油、背脂増量、マヨネーズ追加などのアレンジ&カスタマイズをするのも楽しいですね。だいたい飲んだ後なので調子に乗ってマシマシにすることも(でもおいしい)。
3件目:麺王 岡山駅前店

岡山駅から『イコットニコット』方面に出ると、このお店が姿を現します。
甘辛~い「徳島ラーメン」の王道を往くようなその味わいに、1号店オープンの際には歓喜したものです。
とろりとした豚骨しょうゆスープに、豚バラスライスの甘みと、無料トッピングの生卵が加わることで、よりマイルドな味わいに変貌! 麺は中細なストレートです。
つい食べ過ぎてしまう辛モヤシのほか、ゴマ、ニンニクパウダーなどで味変するのもいいですね。
当店も掲載中の「岡山ラーメン本2025」好評発売中!

『岡山ラーメン本』2025年度版は昨年に引き続いて数多くのラーメン店をご紹介。ボリュームたっぷりでの展開となります。
今回のテーマは「誇れ! 岡山のラーメン」。岡山県は多種多様・クオリティの高いラーメン店が集まっていることで知られています。そんな岡山のラーメンの底力を実感できるよう、バラエティ豊かなラインアップとなっています。
紹介店数は「岡山ラーメン本」シリーズ最大となる全188店。「今まで知らなかったお店」はもちろん、「人気店」や「定番店」、読者の方の「お気に入りの店」など、県南エリアを中心に岡山県下の魅力的なラーメン店を、数多く掲載させていただいています!
毎回好評のクーポン企画も過去最大数を掲載。「替玉」「大盛り」「トッピング」など、約100軒分のお得なサービスをご用意しています。
この記事を書いたのは
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください