館内を巡りながら、「買って」「体験して」「観て学んで」SDGsを体感!

「高梁川流域」とは、岡山県の中西部、北から南にかけて一級河川の高梁川が流れている7市3町のエリアのこと。
高梁川という自然の恵みを未来にわたり守るため、これらの地域でSGDsの達成に向けて取り組む企業・団体は「倉敷市・高梁川流域SDGsパートナー」として登録されている。
「高梁川流域SDGsアクションフェア」では、倉敷市・高梁川流域SDGsパートナーがどのような活動をしているのかを、楽しく紹介!
「イオンモール倉敷」館内に「生活と学び」「海と川と森」「モノづくりと仕事」という3つのテーマにそって、企業・団体が販売・展示・ワークショップを出展する。

また、小学生以下を対象とする「SDGsサイコロの旅」も同時開催。SDGsアクションエリアでサイコロを振って会場を旅し、クイズに答えてスタンプを集めるとカプセルトイにも挑戦できる!
それぞれのブースを訪れて、持続可能な社会の実現に向けての「アクション」につなげよう。
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください