小学生の自由な発想から生まれたパン&スウィーツを11月限定販売!

京都や兵庫と並ぶ全国屈指のパン処・岡山。なかでも総社市はパンの製造出荷額が県下No.1で、「パンのまち」としても有名だ。そんな市の魅力を発信すべく、2016年11月6日に「パンわーるど総社」が誕生した。
9周年を迎えるこの秋は「『パンわーるど総社』の参加店をもっと好きに、もっと身近に感じてもらいたい」との思いから、特別企画「パンわーるど総社の参加店のパン屋さん&ケーキ屋さんが君の食べたいパン&スイーツを作っちゃった!」を開催。
小学生を対象に、パン屋と洋菓子店に作ってもらいたい商品のアイデアを募集。企画は反響を呼び、総社市内はもとより、県外からも165作品にものぼるアイデアが集まった。その中から10作品を厳選し、商品化したものを11月1日(土)~30日(日)までの期間限定で販売!
商品化されたアイデア作品10個を紹介
1.ベーカリー トングウ
「ミャクコロネ」230円 ※火~金曜、1日8個限定

外側をイチゴチョコレートでコーティングし、ホワイトチョコチップをトッピング。中にはチョコクリームがたっぷり。
2.AMBROSIA(アンブロシア)
「ぶどうパン」496円 ※当日の在庫限り

ふわふわのちぎりパンの中は、違う味のジャムやクリーム。食べるまで味が分からないワクワク感とおいしさを楽しんで。
3.ナンバベーカリー「くまパン」
「くまパン」243円 ※1日10個限定

クマの形が愛らしい、ココアパウダーを練り込んだチョコパン。中には、カスタードクリームと生クリームがぎっしり!
4.国民宿舎サンロード吉備路 ベーカリーカフェクルール
「ガチャパン」260円 ※イートインの場合は270円、1日3個限定

メロンパンの中はホイップクリームとチョコクランチ、さらに、クリームの下にはマーブルチョコレートが隠れている!
5.a.tempo(アテンポ)
「苺とショコラのダブルムース(12cm)」 ※土・日曜限定、1日2台限定。

ベリーの甘酸っぱさとショコラの濃厚な味わいをワンホールで楽しめる、ぜいたくなひと品。華やかな見た目で特別な日にぴったり。
6.Pâtisserie Coa ーパティスリーコアー
「ネコさんのフルーツクレープ」980円 ※毎週月曜限定

ネコのシュークリームとシャインマスカットをトッピング。国産小麦、県産卵、海道産生クリームなど、素材にもこだわっている。
7.パティスリー&ブーランジェリー杏(あんず)
「てるてるケーキ」630円
柔らかなぎゅうひで作った顔の中はヨーグルトムースと甘酸っぱいソース、体はロールケーキ。もちもち、ふわふわ、滑らかな食感が楽しい!
「プリンショートケーキアラモード」540円

プリンの滑らかさとショートケーキの華やかさがマッチ。ビターなカラメルが甘酸っぱいフルーツをぐっと引き立てている。
8.Blanc noeL(ブランノエル)
「いちごのやわらかショコラ」490円

いちご味のチョコ・バターをふんだんに使った、コクのある濃厚な味わい。粉を使わず仕上げることで、とろけるような食感に。
9.小さな洋菓子店 Petite Graine(プティ・グレーヌ)
「小さなまっちゃシュークリーム」200円 ※1日50個限定

抹茶・小豆あん・白玉と、和の要素がたっぷり詰まったシュークリーム。香ばしい薄皮シューの底には、抹茶のクリームが!
Information
各店の場所は下記サイトをチェック!
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください


