
【お盆に開催】岡山県内の花火大会を紹介! 開催直前ガイド(2025)
夏本番! 夏を思いっきり満喫したいあなたに向けて、お盆休みに岡山で行われる花火大会を紹介!
イベントをチェックして、お盆休みを楽しみましょう!
※MAP上での開催場所は目安です、ご注意ください
※雨天時等の開催については事前に情報を確認しておでかけください
(備前市)第39回 ひなせみなとまつり花火大会
(美咲町)第17回 久米郡ふるさと夏まつり
(真庭市)久世夏祭り2025 リバーサイドフェスティバル
(奈義町)第44回 奈義町ふるさと夏まつり
(津山市)かもの夏まつり
(真庭市)ひるぜん花火大会

高原の夜空を彩る花火と伝統ある盆踊りで、蒜山の夏を体験。
尺玉を含む約700発の花火が上がり、蒜山高原の澄んだ夜空を照らす。花火のあとは、地域に古くから伝わる盆踊り「大宮踊」が奉納される『福田神社』へ。誰でも踊りに参加できるので、蒜山の夏の風物詩を体験してみては。
(和気町)第37回 和文字焼きまつり

闇夜に浮かぶ「和」の文字と、豪華花火による炎の祭典。
京都の大文字の送り火に合わせ、毎年8月16日に開催。和気町観音山に点火された「和」の火文字が、徐々に闇夜に浮かびあがると、「清麻呂太鼓」の演奏と相まって会場は厳かな雰囲気に。フィナーレの花火も見応えあり。
「夏あそび 完全攻略本!」 好評発売中

いよいよやって来ます、夏!
タウン情報おかやま7月号では、今年も夏祭りや花火大会、水遊びスポットなど定番の夏遊びをぎっしりご紹介。
また、室内の遊び場や無料で楽しめる工場見学&博物館などの情報もあるので、
小さいお子さんを連れての猛暑日のお出かけ先も困らせません!
ほかにも、話題のひんやりスウィーツをずらっと50品以上を掲載。
夏はこの1冊があれば大丈夫!
レジャースポットや温泉、グルメなどのお得なクーポンもお見逃しなく~!
雑誌の購入はこちらから! 県下の書店、コンビニでもご購入いただけます。

【注意事項】
●令和7年5月31日現在の情報です。●都合により諸々変更する場合があります。日程や開催時間、道路状況などはお出かけ前にご確認ください。●できるだけ公共の交通機関をご利用ください。●花火は、観覧場所や撮影方法によって見え方が変わります。掲載している写真の見え方と異なる場合がありますので、ご了承ください。●会場にごみ箱が設置されていない場合、ごみは各自で持ち帰りください。
<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください