あなたのお店「タウン情報おかやま」に掲載しませんか?岡山のおいしい店 「タウン情報おかやま」&「オセラ」
  1. Home
  2. イベント
  3. 《くらしみっけ~瀬戸内のお茶ってどんな味?~》10月の連休は瀬戸内のお…

《くらしみっけ~瀬戸内のお茶ってどんな味?~》10月の連休は瀬戸内のお茶の魅力が体感できるイベントへ!【PR】

  • 情報掲載日:2025.09.26
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

地域の魅力発信イベント「くらしみっけ」第2弾。テーマは「瀬戸内のお茶ってどんな味?」

「『くらし』の新たな楽しみを『みっけ』ていただけますように」との思いを込め、地域の魅力を発信していくイベント「くらしみっけ」。その第2弾が、10月10日(金)~13日(月)の4日間、岡山駅直結のショッピングセンター『岡山一番街ハレチカ広場』にて開催決定。

今回は、「瀬戸内のお茶ってどんな味?」がテーマ。

瀬戸内エリアの茶園や岡山のティースタンド、お茶と一緒に楽しみたい菓子店舗が集まり、オリジナルティーバッグ作りや茶揉み体験、おいしいお茶の淹れ方講座など、さまざまなワークショップや茶葉の販売などを開催する。

家族や友だちとグループで参加するのはもちろん、一人からでも気軽に参加できるのでぜひ足を運んでみて。

開催日時:10月10日(金)~13日(月)10時~18時
会場:岡山一番街 ハレチカ広場(岡山市北区駅元町1-1 岡山一番街地下1階)

お茶の魅力を体感できるワークショップ一覧

予約が必要なもの、参加対象が「WESPOアプリ 岡山一番街・さんすてメンバーズカード」会員限定のものもあるので、事前にチェックしておこう。

オリジナルティーバッグ作り

茶葉とフレーバーを選び、好みのブレンドでティーバッグを作ってみよう。

実施日時:10月10日(金)~13日(月)10時~18時
定員:各日先着50名
参加料:500円(支払いは現金のみ)
体験時間:約30分

簡易ペアリング体験(WESPOアプリ 岡山一番街・さんすてメンバーズカード会員限定)

お茶とお菓子を組み合わせて、どれが一番おいしかったか推しのペアを投票しよう。

実施日時:10月10日(金)~13日(月)10時~18時 ※なくなり次第終了
参加対象:WESPOアプリ 岡山一番街・さんすてメンバーズカード会員限定
参加料:無料 ※アプリクーポンを提示のこと(1家族何名でも参加可能)

茶揉み体験

茶葉を乾燥させる茶揉みを体験。茶葉の手触りや香りを楽しもう。

実施日時:10月11日(土)10時~18時
参加料:無料
協力:寿園

ラテ作りワークショップ(要予約)

岡山抹茶やほうじ茶を選んでラテ作りに挑戦。仕上げに使った茶筅はプレゼント!

実施日時:10月10日(金)、12日(日)15時30分~16時30分、13日(月)14時~15時
参加料:1500円
定員:各回6名
協力:and green tea

参加希望者は10月8日(水)までに下記より申し込みを。

お茶の淹れ方ワークショップ(要予約)

おいしいお茶の淹れ方をプロがレクチャー。

実施日時:10月11日(土)11時~12時(煎茶/協力『葉づき』)、12日(日)14時~15時(和紅茶/協力『高梁紅茶』)、13日(月)11時~12時、15時30分~16時30分(煎茶/協力『小林芳香園』)
参加料:1500円
定員:各回6名

参加希望者は10月8日(水)までに下記より申し込みを。

ペアリング体験(要予約)

岡山のお茶3種とスウィーツを味わいながら、組み合わせのコツが学べる。

実施日時:10月11日(土)15:30~16:30、12日(日)11時~12時
参加料:1000円
定員:各回6名
協力:and green tea

参加希望者は10月8日(水)までに下記より申し込みを。

茶葉やドリンク、スウィーツの販売もあり

Information

※写真はイメージ

<消費税率の変更にともなう表記価格についてのご注意>
※掲載の情報は、掲載開始(取材・原稿作成)時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください

この記事はどうでしたか?

Facebookでも情報を配信しています。
ぜひフォローをしてください。

関連記事

SNS