『岡山のおいしい店(ごっつぉ)』2023年版岡山ラーメン本 2023 岡山ラーメン本 2023
  1. Home
  2. イベント
  3. 《映画『レジェンド&バタフライ』》岡山城不明門にて、信長&濃姫の特別…

《映画『レジェンド&バタフライ』》岡山城不明門にて、信長&濃姫の特別衣装展を開催中!

レジェンド&バタフライ 特別衣装展

  • 情報掲載日:2023.02.10
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

ⓒ2023「THE LEGEND & BUTTERFLY」製作委員会

戦国時代を代表する武将・織田信長とその妻・濃姫の激動の生涯を描いた、映画『レジェンド&バタフライ』。

現在、全国で大ヒット公開中の本作の特別衣装展が、岡山城不明門で開催中だ。

フロアには、織田信長を演じた木村拓哉と、濃姫を演じた綾瀬はるかが実際に作品終盤で着用した衣装が展示されている。

衣装は、作品ポスターで二人が着用しているものでもあり、特に信長の衣装には、血しぶきをあびた演出がそのまま施され、その前に立てば、劇中クライマックスの激しさを思い出すはず。

また撮影小道具も公開。信長と明智光秀との印象的なシーンで登場した「金箔骸骨の盃」や、信長と濃姫の絆の強さを印象づけた「蛙の香炉」といった、重要シーンの貴重なアイテムを間近に見ることができる。

劇中シーンのパネルも数多く展示されているので、映画で感じた興奮を再び味わってみよう!

ちなみに、戦国時代に岡山の礎を築いた宇喜多直家は、織田信長方についた戦国武将。

信長の信頼が厚かった羽柴秀吉(豊臣秀吉)が中国地方に攻めこんできた際、秀吉を通じて織田方につき、戦国時代を生き抜いた。その後息子の宇喜多秀家が岡山城を築城している。

今回会場となった岡山城は「令和の大改修」を経て、2022年11月にリニューアルしたばかり。

映画『レジェンド&バタフライ』の舞台である戦国時代に、岡山がどんな歴史を歩んだか、不明門での衣装展示を鑑賞したあと、ぜひ天守閣にも足を運んで、その歴史を振り返ってみて。

映画作品詳細

格好ばかりの織田信長と密かに信長暗殺をもくろむ濃姫は、政略結婚で結ばれ、まったく気が合わない。そんな中起こった濃姫の祖国での内乱と、桶狭間の戦い。苦難を乗り越え、2人の絆は強く結ばれ、いつしか天下統一が2人の夢に。

しかし、戦いの中で信長は非情な「魔王」へ変貌。本当の姿を知る濃姫は、信長を引きとめようと心を砕くが…。

『るろうに剣心』シリーズの大友啓史監督、木村拓哉と綾瀬はるかで送る歴史スペクタクル。

岡山メルパ、イオンシネマ岡山、TOHOシネマズ岡南、MOVIX倉敷で上映中。

この記事はどうでしたか?

Facebookでも情報を配信しています。
ぜひフォローをしてください。

関連記事

SNS