>> P.29
未来に繋げる放電精密の「ものづくり」を放電加工とは、金属に小さな雷を落とし、そのエネルギーによって金属を加工する方法。私たちはこの技術を駆使し、自動車や航空宇宙、医療や住宅など、幅広い分野で当社にしかできない技術を提供し、社会に貢献しています。また、金属の表面改質を目的とした表面処理技術も提供。この技術力を生かしアルミ押出用金型メーカーとして国内トップシェアを誇る、日本の「ものづくり」を支える技術者集団です。のへそち場こた職う私よ!技術を高め、自分を磨きたい人はぜひ!当社は、創業期から培われた技術力の高さで評価を得ています。「できないことはない」を合言葉に、お客様のニーズに応え続ける、技術者集団でありたいと思っています。知らない知識や技術は入社後に覚えれば大丈夫。安心して自分に磨きをかけてください。社員同士の交流や、サークル活動も盛んです。我が社のイチオシ!放電加工をはじめとした特殊な加工技術を身につけられます。研修制度やOJTによって一から技術を学べるので、未経験者でも「ものづくり」の現場で活躍できます。独身寮や社宅も完備しており、車通勤が可能。事業所ごとの人数が少なく、世代の異なる社員との交流やクラブ活動が盛んです。お問い合せTELE-mailURL086-995-3100086-995-3200support@hsk.co.jphttps://www.hsk.co.jp/FAX所立住設●会社概要【代表者】】【【】【資本金】【正社員数】【他従業員数】【事業所】代表取締役社長工藤紀雄赤磐市釣井100-21961年4月(創業1961年)8億8919万円435名(男性404名、女性31名)159名(男性91名、女性68名)【本社】神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6イノテックビル11F【事業所】神奈川県厚木市2箇所、座間市、千葉県山武郡、愛知県春日井市2箇所、小牧市、福井県三方上中郡●最近の採用情報【勤務時間】【年間休日】【初任給】給与昇賞】【【】【諸手当】【福利厚生】【勤務地】【募集職種】【募集対象】30〜17:00(一部シフト勤務有)8:120日(会社カレンダーによる)、土日、GW、夏季、年末年始あり高卒165,000円〜高専卒193,300円〜大卒208,000円〜大学院卒221,000円〜年1回年2回通勤手当、時間外手当、他保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、他制度/退職金、社員持株会、社内レクリエーション、他施設/独身社宅(個室)、保養施設利用可(全国)岡山事業所を含む国内9事業所のうちいずれか製造技術職、生産技術職、営業職、事務職高校卒、高専卒、大学卒、大学院卒近年の採用実績2019年/高専卒2名大学卒12名株式会社放電精密加工研究所27【】製造業20かぶしきがいしゃほうでんせいみつかこうけんきゅうしょ株式会社放電精密加工研究所◆事業内容/製造業新しい技術の開発に挑戦し続ける放電加工のパイオニア企業。